あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

12月23日 2学期終業式(校長講和)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で2学期が終わります。どんな学期でしたか。たくさんの行事があり、素晴らしい活躍でいっぱいでした。
 4月ペンギンの話(想像力)に始まり、先生はみんなに、周りの人と一緒になってどのように生活すればよいのかを話してきました。今日は、2学期の締めくくりとして「悪者ぞろいの家族」というお話をします。

 ある村でのお話です。1軒の家は7人家族でしたが、争い事もなく仲むつまじく暮らしていました。もう1軒は、3人家族でしたが、毎日ケンカが絶えずみんなが面白くない毎日を送っていました。
 ある時、3人家族の主が7人家族の家を訪ねて「お前さんの家は7人もいるのにケンカしたことがないと聞く。私の家は3人しかいないのにケンカばかりだ。どうしてそんなに仲良く暮らせるのか?」と聞きました。
 7人家族の主は「それは、私の家は悪者ばかりの家だからでしょう。あなたの家はよい人ばかりだからでしょう。」と言いました。

 あれっ、なんか変だね。悪い人ばかりだから仲が良くて、よい人ばかりだから喧嘩が絶えない。どういうこと?分かる人はいますか?

 7人家族の主は、「私の家では茶碗が割れても、みんなが私が悪かった、いや私の不注意だった等お互いがわれ先に悪者になるのです。だから、ケンカにならないのです。」「あなたの家では、これと反対に、きちんと使ってた、ここに置くのが悪い等と自分がいい人になろうとしていないですか。」
 3人家族の主は納得して、それ以後みんながゆずり合い、仲良くなりました。

 お互いがゆずり合ったり自分に原因があるのではと考えたりすることで、これまで以上に優しく楽しい気持ちになります。

 明日から、冬休みです。まずは、家族の中で、そんな気持ちで素敵な冬休みを送ってください。そして、3学期は1年間のまとめの時期、次の学年の準備の時期です。この1年が素敵な1年だったと言えるように、来年度に希望と夢がもてるようにしていきましょう。

12月19日 なわとびカード(1年道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で「なわとびカード」をしました。あと2回で合格のところを失敗してしまった主人公が、友達から「おまけしてあげるよ」と言われます。「合格したい」という気持ちと「うそはだめ」という気持ちの間でゆれ動く主人公になりきって、公平・公正について考えました。道徳シートに書いた後は、班の子と意見を交換していました。

12月17日 普段できないところも(清掃)

今日は天気が悪いため、外掃除の児童が室内の清掃をしました。
廊下の窓の桟を丁寧に拭いていました。自分たちで汚れを見つけられて、素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 素敵な人権スローガン(人権集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会が主催の人権集会で、各クラスの人権スローガンを発表しました。素敵な言葉で一杯でした。その後、「心から心へ」をみんなで合唱しました。
 ♪ きみの手と ぼくの手を かたくにぎり
   わけあおう ぼくたちの 心のぬくもりを ♪

 校長先生からも、心温まる大和南っ子2人の出来事を紹介してもらいました。けがをしている子の荷物を運んでくれた優しいお姉さん、持久走大会で最後まで一緒にがんばろうと声掛けをしながら伴走してくれた女の子のお話。まわりが、ぱっと明るくなる素敵な素敵なお話でした。大和南小は、思いやりや心づかいのできる温かい学校で幸せです。

12月5日 人権スローガンの発表

いじめを起こさないための取り組みとして、クラスごとにスローガンを考えました。今朝は、全校集会で発表し、みんなで分かち合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 お話集会(人権講話)

 今日は、いじめの問題について考えました。

☆ピンクシャツデーのお話から☆
 今から23年前、カナダの高校でのお話です。
 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「女の子が着る色だ」とからかわれます。それをきっかけに、その少年へのいじめが始まり、どんどんといじめがひどくなります。もう学校へは行けなくなるぐらいです。そんなひどいいじめのを聞いた先輩二人が、「こんないじめのある学校は嫌だ!」と怒り、ある行動をとります。それは、学校帰りに50枚のピンクのTシャツを買い、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう!」と呼びかけます。翌日、学校では呼びかけに応えた数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身につけて登校しました。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。

 この出来事は、世界中に広がり、今では70か国以上でいじめに反対する活動「ピンクシャツデー」が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の最終水曜日でした。それ以降、2月の最終水曜日に私たちもいじめについて考え、いじめられている人との苦しい思いを同じにして、いじめをなくす行動をとる一日としています。今年度は、2月26日です。

 いじめをなくすために大切なことは、「いじめ問題について考えること」「いじめは悪いこと、かっこわるいこと とみんなに伝えること」「いじめを見ている人からいじめをなく行動をとる人に変わること」そうすることで、いじめはなくなり、いじめられている人が一人じゃないと励まされます。一人一人の違いを受け入れ、他の人を大切にし、思いやりをもって接する温かい学校、社会を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 国語オリンピック
3/9 お話集会 算数オリンピック
3/11 集金日
3/12 こどもの安全を確認する日

1年生学年だより

2年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校からのお知らせ

学校評価

PTA年間行事予定

夏休みの生活表