最新更新日:2024/05/30
本日:count up17
昨日:837
総数:324264
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

ご一緒にいかがですか?修学旅行 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アウトドア体験
(SUPボード・カヌー・MTB・渓流釣り・クライミング・とんぼ玉)

【画像】渓流釣り

ご一緒にいかがですか?修学旅行 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アウトドア体験
(SUPボード・カヌー・MTB・渓流釣り・クライミング・とんぼ玉)

【画像】クライミング

ご一緒にいかがですか?修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎発
(小鳥のさえずりも聞こえます)

【画像】Hakuba Mominoki Hotel

ご一緒にいかがですか?修学旅行 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食

【画像】ホテルレストランにて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 13

画像1 画像1
起床
「おはようございます。ずいぶん小雨にはなってきましたが…」

ご一緒にいかがですか?修学旅行 12

画像1 画像1
就寝
(渋滞回避ルートの影響もあり、走行距離約600km)

【画像】Hakuba Mominoki Hotel

ご一緒にいかがですか?修学旅行 11

画像1 画像1
学年レクレーション
1 まるばつクイズ
2 ジェスチャーゲーム
3 長文伝言ゲーム
4 聖徳太子ゲーム
5 腕相撲大会
(ジェスチャーゲームの答えには「桜田門外の変」も)

【画像】八方文化会館にて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食

【画像】ホテルレストランにて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 09

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎着

【画像】Hakuba Mominoki Hotel

ご一緒にいかがですか?修学旅行 08

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレク(七中オリジナル作品上映)

【画像】有磯海SAにて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 07

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金沢市内オリエンテーリング
(兼六園〜金沢城〜21世紀美術館〜金沢駅)

【画像】兼六園・金沢駅

ご一緒にいかがですか?修学旅行 06

画像1 画像1 画像2 画像2
加賀定食

【画像】兼六亭にて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 05

画像1 画像1 画像2 画像2
金沢着

【画像】兼六園にて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 04

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレク・おやつ・歌声、そして三方五湖。

【画像】難読漢字「野菜編」

ご一緒にいかがですか?修学旅行 03

画像1 画像1 画像2 画像2
京都縦貫自動車道を北へ…。

【画像】京丹波PAにて

ご一緒にいかがですか?修学旅行 02

画像1 画像1
学校発

【画像】バス乗車

ご一緒にいかがですか?修学旅行 01

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式

【画像】体育館前集合より

真剣!

画像1 画像1 画像2 画像2
小学6年と中学3年を対象とした文部科学省の全国学力・学習状況調査が行われています。

1時限目 国語A
2時限目 国語B
3時限目 数学A
4時限目 数学B
5時限目 生徒質問紙

【画像】3年教室にて
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 修学旅行(3年)
5/27 スポーツ交流大会(地域協)
5/29 全校集会
教育実習開始
5/30 尿検査2次
5/31 尿検査2次
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。