最新更新日:2024/06/07
本日:count up72
昨日:155
総数:327073
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

ハロウィンメニュー

画像1 画像1
今日(10月31日)は、ハロウィンにちなんで「かぼちゃがたハンバーグ」と、こっそりしろいんげんペーストが入った「さつま芋のクリームシチュー」の献立。あったかい具たくさんシチューで温まってください。(市給食情報より)
[今日の献立]牛乳、ご飯、さつま芋のクリームシチュー、かぼちゃがたハンバーグ、たらこスパゲティ

【画像】今日の給食

さわやかな!七中生

画像1 画像1
さわやかな!季節・さわやかな!挨拶・さわやかな!笑顔

【画像】登校時にて

これは何の数字でしょうか??「105」

画像1 画像1 画像2 画像2
「卒業後の進路」「入試情報」「行事予定」「制度関係」「体調管理」等について、クイズとお話で説明させていただきました。

【画像】第2回進路説明会にて(私学入試まで105日)

すごーくおいしい!

画像1 画像1 画像2 画像2
牛肉カレーライスに加え、飲むヨーグルトはハロウィン仕様。
[今日の献立]飲むヨーグルト、カレーライス、ドレッシングサラダ、フルーツミックス

【画像】今日の給食

お疲れさま!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中間考査最終日。友達どうし挨拶をかわし、そして予想問題を出し合っての登校です。

なお、恵我小学校にて明日(10月21日)実施予定の恵我地区防災訓練は、台風接近による天候不順のため中止となりましたのでお知らせいたします。

【画像】通学路・はじまりのチャイム

実力発揮!

画像1 画像1
中間考査が始まっています。1・2年生は昨日から、3年生は今日からです。ガンバレ!七中生。

【画像】はじまりのチャイム

チキン南蛮定食

画像1 画像1
みんなのお楽しみ、今日のメニューはチキン南蛮です。
[今日の献立]牛乳、ご飯、春雨スープ、チンゲイサイのソテー、チキン南蛮

【画像】今日の給食

秋雨前線

画像1 画像1
この先も秋雨前線が停滞し、肌寒い秋雨が続くそうです。急な冷え込みも心配です。風邪などひかないよう、体調管理に気を付けましょう。

【画像】登校時にて

思いやりってなんだろう?

画像1 画像1
3年生全クラスにて道徳の公開授業を行いました。教育委員会をはじめ府内各中学校から、思いやりについて考える七中生の姿を参観に来られました。

【画像】公開授業

ガンバレ!家庭学習

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査が迫ってきました。クラブ活動への情熱も再開までは家庭学習に。

【画像】下校時にて

ようこそ七中へ

画像1 画像1
校区小学校6年生の体験授業が行われました。総合学習室にて生徒会本部による学校行事やクラブ活動などの紹介のあと、各教室・特別教室にて国語・社会・数学・理科・音楽・体育・技術・英語の体験授業に参加しました。

【画像】生徒会本部による紹介

チリコンカン定食

画像1 画像1
メニューはピリッと辛い豆の煮込み料理のチリコンカンとスパイシーチキン。
[今日の献立]牛乳、ご飯、チリコンカン、スパイシーチキン、ツナサラダ

【画像】今日の給食

「中秋の名月」お月見献立

画像1 画像1
今日は中秋の名月(旧暦8月15日)十五夜です。農作物の豊作祈願と収穫の感謝を告げる行事で、丸い団子や芋などをお供えします。中学校では、「団子汁」「月見ゼリー」を給食で提供します。「団子汁」には『つきがたかまぼこ』『さといも』『しらたまもち』が入っています。ちなみに満月は2日後の10月6日です。美しい満月が見れるといいですね。(市給食情報より)
[今日の献立]牛乳、ご飯、団子汁、秋刀魚のかりん揚げ、しょうが和え、月見ゼリー

【画像】今日の給食

白身魚フライ定食

画像1 画像1
小さく角切り(マセドアン)された、彩りもきれいな野菜サラダとともに。
[今日の献立]牛乳、ご飯、スープ煮、白身魚フライ、マセドアンサラダ、一口ゼリー

【画像】今日の給食

鯨料理

画像1 画像1
今日のメニューは、ショウガを利かせた甘辛い味の鯨のノルウェー煮。
[今日の献立]牛乳、ご飯、肉豆腐、鯨のノルウェー煮、しば漬け、冷凍みかん

【画像】今日の給食

体育大会表彰式の翌朝

画像1 画像1
秋分の日も過ぎ、日中の暑さも一段落、朝夕の涼しい風に秋の訪れを感じます。学校では体育大会表彰式も昨日に終わり、今日から制服での登校です。

【画像】登校時にて

キーマカレー給食

画像1 画像1 画像2 画像2
みじん切りにした野菜とひき肉たっぷりのキーマカレー。体育大会予行後のごちそうです。
[今日の献立]飲むヨーグルト、キーマカレー、いかリングフライ、小松菜のソテー

【画像】今日の給食

毎月19日は「食育の日」

画像1 画像1
健康な生活の基礎を築く「食育」にできることから取り組んでみましょう。
[今日の献立]牛乳、ご飯、親子煮、鮭の塩焼き、辛子和え

【画像】今日の給食 

そぼろ丼定食

画像1 画像1
鶏肉に大根や人参、油揚げ、こんにゃく、里芋がたっぷりの煮物「河内のっぺ(河内地方に伝わる郷土料理)」もごちそうです。
[今日の献立]牛乳、そぼろ丼、河内のっぺ、太刀魚の幽庵焼き

【画像】今日の給食

笑顔輝く最高の瞬間 01

画像1 画像1
体育大会に向けての練習が本格的にスタート。今日から体操服登校です。

【画像】登校時にて
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/2 校外学習(1年)
実力テスト(3年)
11/3 文化の日
11/6 生徒総会
諸費引落日
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。