最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:155
総数:327058
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

みなさまの願いが叶いますよ〜に!

画像1 画像1
今日はたなばた汁にたなばたゼリーの七夕献立です。
[今日の献立]牛乳、ご飯、たなばた汁、太刀魚の香味だれ、小松菜の和え物、たなばたゼリー

【画像】今日の給食

タイ料理

画像1 画像1
今日はご飯もガパオ風のタイ献立。レシピは給食だよりに掲載されています。07月「給食献立表」給食だより
[今日の献立]牛乳、ガパオ風ご飯、トムヤムスープ、パインアップル(缶)

【画像】今日の給食

暑い季節に「あじの南蛮漬け」

画像1 画像1
太陽の光が降り注ぐ暑い夏がやってきました。
室内外関わらず、こまめに水分をとって、熱中症にならないように心がけましょう。また、クラブの試合など炎天下に、長時間いることが予想される場合は、必ず帽子をかぶりましょう。(給食だより)
[今日の献立]牛乳、ご飯、関東煮、あじの南蛮漬け、からしあえ、さくらんぼ

【画像】今日の給食

考査最終日・部活動再開

画像1 画像1
「今日でラスト!って満面の笑みからの達成感」「テスト勉強まとめを握りしめて登校の緊張感」「大きなクラブ用具を背負っての充実感」それぞれの勢い感じられる朝の登校です。「今日は晴れてあげて欲しいなあ〜」

【画像】期末考査

実力発揮!

画像1 画像1
1学期の期末考査が始まっています。6月28日(3年)・29日(全学年)・30日(全学年)

【画像】期末考査

人気のチキン南蛮

画像1 画像1
野菜もたっぷり、タルタルソースも手作り!
[今日の献立]牛乳、ご飯、中華スープ、カレーキャベツ、チキン南蛮

【画像】今日の給食

おきなわこんだて

画像1 画像1
今日は沖縄献立。コロッケまで紫芋!
[今日の献立]牛乳、タコライス、コンソメスープ、むらさきいもコロッケ

【画像】今日の給食

梅雨の季節

画像1 画像1
蒸し暑い日が続くと食欲も落ち、栄養が偏ると夏バテになることもあります。しっかり食べて体力をつけ、暑い毎日を元気に過ごしましょう。(給食だより)
[今日の献立]牛乳、ご飯、ミネストローネ、ミンチカツ、三色野菜のソテー

【画像】今日の給食

「ななちゅう」育ち

画像1 画像1
みんなの畑ではピーマンが次々に収穫されています。

【画像】水やり・草引き作業より

実力発揮!

画像1 画像1
明日は平成29年度中学生チャレンジテスト(3年生)が実施されます。毎日の頑張りを精一杯発揮出来るよう応援しています。

【画像】どこからの撮影でしょう?

食育の6月19日

画像1 画像1
6月は食育月間、そして毎月19日は食育の日。食を通して心身の健康を増進!
[今日の献立]牛乳、ご飯、マセドアンスープ、ハンバーグのバーベキューソース、米粉マカロニサラダ、フローズンヨーグルト

【画像】今日の給食

ダブルダッチ練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
ダブルダッチサークルのみなさんから指導を受け、交互にまわる2本の縄の動きに合わせ、タイミングよく跳べるようになりました。

【画像】成功と拍手の連続!

ナンと!カレー

画像1 画像1
ドライカレーにナンが大ヒット!
[今日の献立]牛乳、ナン、ABCマカロニスープ、チキンナゲット、ドライカレー、ポテトチーズやき

【画像】今日の給食

松原高校との交流会

画像1 画像1
府立松原高等学校のみなさんとキーマカレーづくりやゲーム大会など、楽しい交流会のひとときでした。

【画像】「ななちゅう」育ちのジャガイモカレー

たんけんたいがやってきた!

画像1 画像1 画像2 画像2
校区探検隊の小学2年生5名が、訪問してくれました。

【画像】見えるかな?私たちの小学校(左方向だよ)

「ななちゅう」育ち

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアのみんなで、サツマイモ挿し苗の植え付けに向けて、土作りから畝作りまで準備しました。

【画像】みんなの畑にて

「ななちゅう」育ち

画像1 画像1
養液栽培でのイチゴも色づいてきました。

【画像】職員室前にて

ストロベリームーン

画像1 画像1
今夜の満月は、一年間で地球から最も離れ、一番小さく見えることから「ミニマムーン」。いちごの収穫時期に見えることから「ストロベリームーン」と呼ばれているとか…。

【画像】グランドにて

進路決定のために

画像1 画像1
「進路選択」「保護者の援助」「基本的な流れ」「入試情報」「今大切なこと」等についてお話させていただきました。

【画像】第1回進路説明会にて

「フランクフルト」と「ウインナ」ソーセージ

画像1 画像1
「フランクフルト」:フランクフルトのご当地ソーセージ。「ウインナ」:ウィーンのご当地ソーセージ。
[今日の献立]コーヒー牛乳、ご飯、コーンポタージュ、焼きフルト、ツナのマリネ

【画像】今日の給食
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 体育大会(予備日)
(弁当持参)
9/28 二者懇談[1]
9/29 二者懇談[2]
10/1 運動会(恵我小・恵南小)
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。