最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:115
総数:349163

5月24日 自然クラブ便り 〜ふるさと池野〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回目の「自然クラブ」では、これからの活動について意見交換し、6年生が笹舟を教えてくれたり、みんなで池野小の自然をタブレットで撮影したりしました。活動中に、ヒキガエルでしょうか、ヌマガエルでしょうか。なかなか大きなカエルを見つけて大喜び。ビオトープで、笹舟を浮かべたり、カエルを逃がしたりして、自然に癒やされました。池野の自然は、どのように移り変わるのでしょう。6月のクラブも楽しみですね。

5月15日 校長先生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちが校長室を訪問しました。
「わくわくが止まらない!」
「たのしみ!」
という子どもたち。
 インタビューでは、校長先生がお話することをメモしていました。
「校長先生とお話ができて、とっても楽しかったよ!」
「またお話をしたいな。」
今日も思い出いっぱいの1年生です。

4月11日 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、避難経路の確認を目的として、地震と火災の発生を想定した避難訓練を行いました。
教室ではシェイクアウトの姿勢をとり、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」の「お・は・し・も」を守って安全に避難しました。

4月10日 交通安全のよびかけと元気なあいさつ

画像1 画像1
今日は「交通安全地域総ぐるみ街頭大監視」として、地域のボランティアや有志のみなさんが交通安全の呼びかけに街頭に立っていただきました。
みなさんと池野っ子は、元気な声で朝のあいさつを交わしました。
いつも見守りありがとうございます。

4月4日 今日は入学式です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は入学式です。
青空の下、一年生を迎えるために植えたチューリップも花を咲かせ、入学を心待ちにしています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30