最新更新日:2024/06/03
本日:count up14
昨日:39
総数:348680

11月30日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子は、現在の日本の教育の「学びの多様性」を感じます。タブレットや電子黒板を活用しつつ、これまでの教材教具も活用しながら渾然一体となって、様々な学習場面を先生方が演出されています。すごいと思います。

11月30日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。よい天気になってきました。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

11月29日 下校風景

画像1 画像1
 雨の中、今日も元気に池野っ子たちが下校して行きました。また明日ね。

11月29日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜1限は各教室で道徳の授業が行われています。課題に対して、まずはじっくり話を聴いて、ワークシートに自分の考えをまとめて、全体に向けて発言するのが一般的なパターンです。でも、この自分の考えをじっくりまとめ、「書く」時間を設定することも、内容によっては大切なことだと思います。各自の考えをまとめて「書く」ことも学びの深化の一部だと感じます。

11月29日(火) 登校風景

画像1 画像1
 雨風をものともせず、今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

11月28日 下校風景

画像1 画像1
 雨の中、今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

11月28日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段とかわらない授業の様子です。皆、頑張っています。

11月28日 朝会&図書委員会発表

この2週間、コロナ関係で危ない状況なので、朝会は久しぶりにオンラインで行いました。校長先生も必死にコロナ対策を呼びかけました。

図書委員会は、「さざんか読書週間」についての発表をしました。短い間に、よく練習して仕上がっています。立派なものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子たちが登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

11月25日 下校

コロナ関係で休んでいる人たちも、この週末で自宅待機が終了し、来週から復帰してくる予定です。来週には市音楽会もあります。みんな、元気ですごしてね。
画像1 画像1

11月25日 バッテン雲

下校前の空に、見事なバッテン雲が浮き上がっていました。

どうしてできたんだろうと不思議でした。

子どもたちが全員出てきて帰る頃には、見えなくなってしまいました。
画像1 画像1

11月25日 市音練習

456年生が体育館で、市音楽会に向けての練習です。今日は本番と同じ、白黒の服装で決めました。

本来、123年生を体育館に迎えて、その前で合唱を披露するはずでした。しかし、コロナの感染状況が今の状態では無理です。

今日はまずは披露はなしにして、歌の練習も床にずっと広がって行いました。

本当にコロナの状況に合わせてやるしかないです。でも、子どもたちはがんばっています。本番は大いに応援してやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 数字を黒板に書いたり、器具を操作して実験したり、ネットや書籍の情報をまとめてノートに書いたりすることで、ぼんやりとわかってきた知識や情報が、くっきりはっきり理解できて、しかも記憶に残る。学習の過程で一手間かけることで、学びの深化が起こっています。

11月25日(金)_登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も池野っ子達は元気に登校中です。

11月24日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

11月24日(木) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 手洗い・うがいと、教室の換気に配慮し、感染予防に努めつつ、学びを止めない池野っ子達の様子です。皆、頑張っています。

11月24日(木)_登校風景

画像1 画像1
おはようございます。今朝も池野っ子達は元気に登校しています。

11月22日 市音練習&打ち合わせ

456年生が市音楽会に向けて、練習と打ち合わせをしました。

教室で、本番の細かい指示を聞きました。その後、体育館で入場・退場の練習です。みんな静かに、足音を立てずに移動できていました。

最後に、当日の朝、集合場所に何時に集まり、何時に出発をするのかを確認しました。いつもとは時間帯が異なるし、人数が少ないので、みんなでしっかり注意しながら登校したいです。保護者の皆さまも、時間に遅れないように、集合場所まで行けるよう送り出してやってください。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明後日ね。

11月22日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜1限は道徳の授業です。皆、真剣に考え、話し合って、なんとか解決の糸口をみつけようとしています。放置したり、無視したりするのでなく、我がことのように、その場を納め、良い方向に導ける力は、今後の人生の様々な場面で、きっと池野っ子達を助けてくれる財産になってくれると思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336