最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:77
総数:302967
校訓「明るく、正しく、たくましく」

9月1日 夏休み活動報告(広島平和学習)

 始業式の後、8月5日・6日に行われた広島平和学習の活動報告をしました。広島平和記念公園の中にある資料館や原爆ドームを見学したり、記念式典に参列したりした体験から二度と同じ歴史を繰り返してはいけないことを感じ、発表しました。
 これからもみんなで平和について考えていきたいです。
画像1 画像1

9月1日 夏休み活動報告 青少年赤十字(JRC)リーダーシップトレーニング

 始業式の後、7月29日から31日に行われた青少年赤十字(JRC)リーダーシップトレーニングの活動報告をしました。3日間の研修を受けて、2学期も「気づき、考え、実行する」ことの大切さを改めて感じ、全校児童に伝えました。
 これからも、「ひろげよう つなげよう えがおのわ」を合言葉にJRC活動を進めていきたいと思います。
画像1 画像1

9月1日夏休み活動報告(みどりの学習教室)

 2学期の始業式のあと、「みどりの学習教室」での活動報告を行いました。7月28日に豊田市の緑化センターに行きました。各地から参加した小学校の緑化活動の話を聞いたこと、清須市内の代表校として学校紹介をしたこと、自然の木の実や植物を使ってフォトフレームを作成したしたことなどを報告しました。今年は男子5人での参加でした。数人ずつ他の学校のグループに加わって一緒に活動できたことで、知らない学校の話もたくさん聞けたり、友達になったりすることができました。自然の中でたくさんの緑にふれることで、とてもさわやかな気持ちになることに改めて気付いて、古城小学校にある「古城の森」やたくさんの緑も大切にしていきたいな、という声が聞かれました。
画像1 画像1 画像2 画像2
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

古城小だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172