最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:303006
校訓「明るく、正しく、たくましく」

5年生 解散式

 大きなケガやトラブルもなく、無事に帰ってくることができました。子どもたちはこの二日間でものすごく成長しました。
 ホームページでは活躍する姿をほとんど網羅できません。ぜひ、お子様とお話ししていただけたら幸いです。帰着時も自然と荷物などを運んでいただいたり、お礼を逆に言われたりと、改めて古城小学校は本当に保護者の方に支えられて、地域に愛されている学校と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 退所式

いよいよお別れです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ランチタイム2

後は退所式のみです。楽しい時間はあっという間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ランチタイム

最後も楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 砂時計作り4

なかなかの作品になりそうです。また期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 砂時計作り3

完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 砂時計作り2

思い出に残るよう一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂時計作り

説明を聞いて、材料を選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 清掃時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
丁寧に行なっています。

5年生 清掃時間

使う前よりも美しくですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 朝食 *下校ついて

朝からしっかり食べて、この後に備えます。
*天候の関係で、到着時間がずれる可能性もあります。また、風雨状況に応じて学校に留め置きする可能性があります。必要に応じては、以前にも報告していなくても、お迎えをお願いする場合がございますので、その際はご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

さあ2日目のスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 朝のつどい

みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 班長会

今日の一日を確認して明日に備えます。大きなケガやトラブルもなく、本当に子どもたちは予定変更などにも臨機応変に対応していました。このあとはゆっくり体を休めてください。
*本日のホームページ記事のアップはこれで終了します。また、明日からもよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 部屋でのひととき

仲間と語っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 部屋でのひととき

くつろいでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 屋外でのトーチトワリング

本来なら時間帯的にも場所的にも外に出ては行けない場所でしたが、5年生の先生たちが施設の人とも相談、交渉し、トーチのために屋外の綺麗に整備されている場所を借りることができました。子どもたちも自慢の5年生ですが、先生たちも自慢の先生たちです。
*タブレットにフラッシュがないため、お許し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スタンツ発表

盛り上がっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンドルサービス1

始まりました!代表者に火の神から分火され、自信の火、信頼の火、勇気の火として灯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バイキング

たくさん食べました。美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172