Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

一年生 避難訓練

本日6限、避難訓練が実施されました。
地震が起きて、理科室から火事が発生したという想定です。
生徒・教職員全員が参加し、避難経路をたどりつつ、グランドに避難し、集まりました。
その後、各学年に分かれ、一年生は消火器体験をしました。消防署の方に協力を仰ぎ、消火器を実際に使いました(中身は水ですが…)。

自然災害は人間がいくら予知しようにも予知することができず、いくら防ごうにも防ぐことはできません。できないからこそ、被害を必要最小限にとどめるのが我々にできることではないでしょうか。

自分の命は自分で守る―聞きならされた言葉ではありますが、それが必要だと再認識させられた今日の避難訓練でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/5 テスト週間開始
9/6 教育実習打合

お知らせ

学びの学校づくり

PTA関連

学校紹介

警報への対応

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp