最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:810
総数:740917
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

4月11日 6年生 初給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校生活の楽しみの一つ、給食が始まりました。
今年度から体育館内に新調理室ができて、給食の様子も少し変わりました。
新しい背高のっぽのワゴンはスリムな三層式です。
新しいクラスで新しい仲間と食べる初めての給食はとても楽しかったようです。

4月12日 6年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新体育館2階にある「はぐろんルーム」で学年集会を行いました。
6年生の担任紹介、学習・生活に関する確認事項のほか、
今月末に実施される校外学習や6月の修学旅行についての説明が
プレゼンテーションソフトを使って紹介されました。
みんな楽しみにしているようで説明の途中で「お〜っ!」と歓声が上がる場面もありました。

4月9日 6年生 始業式・着任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から正式に新学年がスタートしました。
登校してきた子どもたちは学年掲示板の新クラス発表に歓声をあけげながら
新しい教室に入って、新しいクラスメイトと楽しく談笑していました。
また始業式に先立って今年度新しく羽黒小学校に来られた先生方を紹介する着任式も行われました。
充実した一年になるよう6年生スタッフ一同願っています。

4月10日 6年生 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今までお世話になった先生方の離任式がありました。
中には6年生が入学したときからずっと一緒に学校生活を送ってきた先生や、
5年生までに担任していただいた先生方もいらっしゃいました。
春の別れは寂しい限りですが、こうした機会を通して子どもたちも成長していくものだと思います。

4月8日 6年生 ようこそ新入生♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ新入生を迎える入学式となりました。
今日の6年生は羽黒小学校を代表して入学式のお手伝いをしました。
式の中では在校生代表の「歓迎の言葉」の大役も立派に果たし、
5年生のときとは違う最上級生としての貫禄も感じられました。
明日は始業式、そして新クラスの発表です。
明日から本格始動の6年生、スタートに向けての助走はもう始まっています。

4月3日 6年生 新年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ平成25年度が始まりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
子どもたちが元気に学校に登校してくる日を楽しみにしながら職員一同準備を進めています。
新6年生は5日(金)に入学式準備で登校しますので忘れないようご注意ください。
※新クラス。新担任発表は9日(火)です

羽黒小学校 第6学年担任 一同

****************** 4月5日(金)予定 ******************
登 校:近くの通学班同士時間を合わせてできるだけまとまって登校
靴 箱:は南館の新6年生の場所を使用 ※旧5-4は貼紙にて指示
教 室:9:00までに南館3階の新6年生教室に旧クラスで入室 ※旧5-4は6年スタディ
持ち物:上靴、新担任への手紙
下 校:11:10(学年下校)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 避難訓練
行事
4/15 給食開始(1年生) 学級写真
4/18 学級写真
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721