最新更新日:2024/06/12
本日:count up154
昨日:267
総数:739666
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【4年生】お楽しみ会の様子

4年生 お楽しみ会の様子です。笑顔一杯です。
画像1 画像1

【4年生】保健の授業の様子

4年生 保健「大人の体になるじゅんび」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】ボランティア

4年生の子たちが卒業式前、通路や下駄箱の掃き掃除をしてくれていましたが、卒業式が終わっても掃き掃除をしてくれています。
画像1 画像1

【4年生】道徳の授業の様子

4年生 道徳「神戸のふっこうは、ぼくらの手で」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「初雪のふる日」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】道徳の授業の様子

4年生 道徳「おじいしゃんの ごくらく ごくらく」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】音楽の授業の様子

4年生 音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカで「ラ クンパルシータ」を演奏練習中です。
画像1 画像1

【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育「サッカー」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「台形」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会「愛知用水」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】書写の授業の様子

4年生 書写「平和」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語の授業の様子です。すごろくをやっています。1年間学習してきたことが全部のっているすごろくをやりながら、1年間の学習の復習をしています。
画像1 画像1

【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科の授業の様子です。学習のまとめで温度計の使い方の復習をしています。
画像1 画像1

【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「初雪のふる日ーどんな出来事が起きたかたしかめながら読み、感想を書こうー」の授業の様子です。
デジタル教科書の範読を集中して聞いています。
画像1 画像1

【4年生】音楽の授業の様子

4年生 音楽「パートの役わりを生かして生き生きとえんそうしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科の授業の様子です。今日は「水」について学習の振り返りをしています。
画像1 画像1

【4年生】掃除の時間の様子

4年生 掃除の時間の様子です。もうすぐ5年生。トイレや、下駄箱や特別教室も一生懸命掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会「治水の恩人 ヨハネス・デ・レーケ」の授業の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 集合場所時間 暴風警報6時30分〜10時解除
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721