最新更新日:2024/06/08
本日:count up63
昨日:119
総数:739158
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【1年生】鍵盤ハーモニカの練習

 鍵盤ハーモニカの練習をしています。実際に吹くことはせず、指だけで練習しています。音が出せるようになったとき、きれいな音が出せるようにがんばりましょう。
画像1 画像1

がっこうたんけん まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校たんけんでは、自分たちの教室との違いに気づくなど、いろいろな発見がありました。
これからどんな学習をしていくのか楽しみですね。

【1年生】文章をつくろう

 文の初めの文字に、あいうえおをおりこんで、文章を書いています。いろいろな言葉を考えるのが大変でしたが、上手に作文することができましたね。
画像1 画像1

【1年生】今日は七夕☆彡

 ペア学年の6年生のお兄さん、お姉さんたちが、笹と短冊をプレゼントしてくれました!6年生が飾りを作ってくれたクラスもありました。子ども達は、喜んで短冊に願い事を書きました。今日は、あいにくの雨ですが、みんなの願いが叶いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】七夕 パート2

 素敵な七夕飾りができました!
6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】短冊に願いをこめて

 明日は七夕なので、短冊に願いを書いています。みんな、いろいろな願いをもっていますね。願いが叶うといいですね。
画像1 画像1

【1年生】鍵盤ハーモニカの練習

 鍵盤ハーモニカの練習をしています。まだ、実際には吹かず指だけの練習ですが、吹けるようになったら、良い音が出せるようにがんばりましょうね。
画像1 画像1

【1年生】生活科 〜 あさがおのかんさつ 〜

画像1 画像1
 アサガオの花やつぼみを観察して、ワークシートにまとめます。

【1年生】式で表そう

 たし算の学習をしています。それぞれの置いた数図ブロックの数を式で表しています。式を立てることはこれからもずっと使うことなので、しっかり身につけましょうね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721