最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:119
総数:349702

7月15日 大掃除

夏休み前の最終日に、全校で大掃除を行いました。

本校の子どもたちは本当によく働きます。

普段の掃除ではできないところを探して、自主的にきれいにしていっています。

みんな気持ちのよい汗を流しながら、学校を美しくしました。きっと心の中もきれいになったことでしょう。

これで学校も気持ちよく夏休みを迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 個人発表会

夏休み前の個人発表会がありました。今日は音楽室からお届けしました。

4月から今日までがんばってこと、夏休みにがんばりたいことを発表しました。

勉強でがんばってこと、鉄棒の逆上がりの練習をがんばりたいこと、いままで委員会活動でがんばってきたこと、夏休みにお手伝いをがんばりたいこと、今日はタブレットの画面の前で堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 全校集会

夏休み前の全校集会がありました。コロナ感染が心配なので、オンラインで各教室をつないで実施しました。

校長先生は、校長室から、プレゼンを使って、コロナと熱中症対策について、そして水の事故について話がありました。

生徒指導の先生からは、交通安全、特に自転車の乗り方について話がありました。また、タブレットやSNSの使い方についてもお話がありました。

今年の夏休みは例年より長くなっています。有意義な夏休みになるように、がんばっていきましょう。

また、図書委員会より、あじさい読書週間でたくさんの本を読んだ人を表彰する「多読賞」の人が表彰されました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 個人懇談会3日目

個人懇談会3日目が進んでいます。

今回は、飛沫防止のアクリル板を設置しました。

雨の中、暑い中、学校まで来ていただいてありがとうございました。

夏休みまでにあと1週間あまりです。なんとか全員で最後の日を迎えたいと思います。
画像1 画像1

7月6日 個人懇談会2日目

個人懇談会の2日目です。

今日は昼から暑くなりました。換気をしながら、しっかり教室を冷やして保護者の方を迎えました。

コロナ感染対策として、保護者の方にも検温をお願いして、教室に入ってもらっています。

画像1 画像1

7月5日 個人懇談会

今日から個人懇談会です。

子どもたちが有意義な学校生活が送れるように、そしてこの後の夏休みに何をがんばればよいのかを、担任といっしょに考えたいです。

短時間ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336