最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:42
総数:349331

防災訓練

画像1 画像1
 清掃時間中に地震が起きたという想定で、防災訓練を実施しました。
 毎年、様々な起き方を想定し、少しでも子どもたちや教師の経験を広げようと工夫を重ねています。今回は、校舎から運動場へ出る避難路が、落下物等ですべてふさがれたという想定で行いました。
 まず、地震警報が鳴り、子どもたちはシェイクアウトの体勢をとります。これは今年度何度も練習してきたことなので、素速く行うことができました。その後、放送の指示を聞いて、現場に駆けつけた先生の指示に従って、運動場へ集合します。このとき、いろいろな場所から駆けつけるため、最初と最後の集合に時間差が生じ、話し声が聞こえてしまったのが反省点でした。
 その他、今回の反省を生かし、大切な命を守ることに役立つよりよい訓練にしていきたいと思います。

集会 個人発表会

画像1 画像1
 新年が始まり、最初の集会があり、校長先生から「戌年」についてのお話がありました。
 その後は、個人発表会。「冬休みに体験したこと、がんばったこと、考えたこと」をそれぞれが発表してくれました。休み直後でしたが、しっかりと発表ができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 冬の探鳥会(3,4年)
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336