最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:170
総数:347807

陸上練習<リレー>

画像1 画像1
 陸上練習も大詰めです。今日は種目別練習をお休みして、全員でリレーの練習を行いました。セパレートコースの走り方、コーナートップの方法、スタート時の注意など、多くのことを確認しました。今日学んだことを、しっかりと本番や今後の体育の学習に生かしてください。

これでおしまいです

画像1 画像1
 やっとアップはできましたが、皆さんのご期待に十分に応えられたかは疑問です。お許しください。でもこうして写真を見ながら振り返ってみると、本池野地区の良さがいっぱい写真にも表れているなと感じました。地区と学校ががっちりと力を合わせ作り出すよさを、感じ取ることができました。ご覧になった皆様にも感じていただけたら幸いです。
 お世話になった皆様、いろいろとありがとうございました。

最後です

 「池野っ子ソーラン」から閉会式まで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の種目開始です

 「学校へ行こう」から「足をそろえて1・2,1・2」まで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待たせしました

 「はらはらどきどき」から「みんなでダンスまで」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式から東部中吹奏楽部アトラクションまで

 午前中、まだ雲が多く、太陽は見えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい運動会無事終了!

画像1 画像1
 池野地区に関係する多くの皆様方のご期待とご協力のおかげで、好天に恵まれたなか、無事にふれあい運動会を実施することができました。こうして成功裏に終えることができたのも、皆様方からのご理解とご協力のたまものと信じております。
 HPで今日の様子をご紹介したいと思いますが、何分多くの種目と多くの写真がありますので、すぐにアップするのは難しい状況です。この3日間で追々アップしてまいりますので、気長にお待ちください。お願いいたします。

練習のおさらい

画像1 画像1
 空模様の怪しい中、業前と1時間目に運動会の全校練習を行いました。
 明後日に本番を控え、今日の練習はこれまでの練習内容を確認するのが目的でした。前回までよりも確実に進歩し、しっかりとした態度で練習ができていました。さあ、あとは本番を待つのみだ!と言いたいところですが、天気の行方が心配です。雨が降らないことを祈ります。みなさんも一緒にお祈りください。

ふれあいトリオクラシックコンサート

画像1 画像1
 11:00から、「ふれあいトリオ〜吉田恭子となかまたち〜」の3人をお迎えして、コンサートを行いました。トリオはバイオリン、チェロ、ピアノの構成です。
 エルガーの「愛のあいさつ」から始まり、各楽器の独奏、日本の曲と来て、ボディパーカッションを教えてもらいました。手拍子、足踏み、ひざ打ちを組み合わせて曲に合わせてリズムをとりました。次がバイオリン体験です。各学年2名ずつの希望者が、曲に合わせて音を出しました。
 その後メイン曲の演奏と「気球に乗ってどこまでも」の歌を子どもたちと共演し、最後にアンコールがありました。
 1時間ほどの内容でしたが、あっという間に終わってしまったように感じました。知っている曲も知らない曲もありましたが、どれもこれも目の前で演奏されて音が出ていることに感激しながら聴きました。
 今日の体験が、子どもたちの可能性を広げる機会になればと願っています。また、こうした貴重な経験を池野の子どもたちに与えてくださった多くの関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

歌声集会

画像1 画像1
 もうすぐ運動会、そして明日はふれあいコンサート、どちらも歌を歌います。そのときの歌声をしっかりしたものにしようと、校歌と気球に乗ってどこまでもを練習しました。
 最初に気を付けるところを確認して、歌ってみるとすぐに上手に歌うことができました。まずは明日、美しく元気な歌声を来てくださったみなさんにお聞かせしましょうね。

【5・6年】ストップ温暖化教室

画像1 画像1
 5・6年生は、3・4時間目に2名の講師をお迎えして、ストップ温暖化教室を行いました。2時間の学習の密度はとても高く、温暖化の原因と実状を詳しく学んだ後、実験で学習をしました。
 実験1は火力発電所の仕組みを、模型で学びました。模型とはいっても本格的で、水を熱して水蒸気にしそれでタービンを回して発電をするものでした。
 実験2は手回し発電機で豆電球を光らせてみて、豆電球を光らせるくらいの電気でも、作ったり作り続けたりするのはとても大変だということを知りました。
 実験3は白熱電球とLED電球の消費電力の違いを知りました。白熱電球は何倍もの電力を消費し、熱も多く出ることが分かりました。
 こうして講義や実験を通して学んだことをもとに、今後の生活をどうしていくか決意を表明しました。今日の学習がこれからの生活に生きていくといいですね。

天気との勝負−運動会練習

画像1 画像1
 今朝の業前と1時間目は全校練習で、これまで練習した内容のおさらいとまだ経験していない開閉会式や全校ダンスの練習を行いました。
 予報では午後から天気が崩れるとのことですが、朝からずっと曇り空で、いつ降り出してもおかしくありません。できるだけ予定した内容を全部こなすために、スピードアップを心掛けましたが、逆に早めに終了することができました。曇り空も子どもたちに味方をして、涼しく練習ができ、給水休憩も1度で済ませることができました。

準備は着々と

画像1 画像1
 来週の運動会本番に向けて、委員会や放課の時間に係の練習や準備に子どもたちが取り組んでいます。本番に最高の力が出せるよう、今頑張ってくださいね。

運動会練習あれこれ

 来週にシルバーウィークを控えているため、運動会の練習も今週が勝負です。ところが、入ってくる情報が木曜日の午後から金曜日にかけて雨の予報。木・金に予定していた練習などを、今日に移動して行いました。
 朝の全校練習では、全校種目の初めての練習を行いました。先日の集会で決めたペアで風船を運び、割る競技です。なかなか風船を割るこつがつかめず苦労していましたが、本番はがんばってくださいね。
 その他、授業時間中には各学年ごとの練習が行われました。どの学年も完成間近です。当日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

画像1 画像1
 今朝の朝会は、ラジオ体操、校長先生からのお話、秋吉先生からのお話でした。
 校長先生のお話は、東児童センターの発表の参加者募集のお話でした。秋吉先生からは、運動会に向けて速く走るためにどうするとよいかのお話がありました。
 1よい姿勢 2目線をあげる 3スタートダッシュ この3つに気を付けると、記録が上がるそうです。みなさんも気を付けて走ってみましょう。

協力班による草取り

画像1 画像1
 夏休み中に計画していた親子除草が中止になったため、校庭のあちこちに草が生い茂っています。これまでに何度も子どもたちによる草取りを計画したのですが、そのたびに天候のため中止になり、のびのびとなっていました。
 通常の掃除の時間内だけで行ったので、短時間でしたが思ったより多くの草を抜くことができました。みんなよくがんばりました。

初の外での全校練習

画像1 画像1
 久しぶりに良い天気になり、さわやかな空の下、運動会の全校練習が行われました。
 集合隊形、入退場の仕方、座席の並び方などを練習しました。さわやかな風が時折通り、あまり暑くなく、気持ちよく練習できました。

運動会協力班種目選手決め

画像1 画像1
 今朝の集会は、体育館で運動会のときに協力班で行う種目「はらはらどきどき」のペアと走る順を決めました。もう何度も経験済みの6年生がリードして、多くの班がてきぱきと決めることができました。当日も力を合わせて、優勝目指してがんばってください。

ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 昨日の2時間目の放課には、図書館ボランティアの方による夏休み明け最初の読み聞かせがありました。ストーリーの面白さと読まれる方の迫力に、子どもたちはすっかり引き込まれていました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。またよろしくお願いします。

朝会

画像1 画像1
 月曜朝の恒例、朝会です。今朝は一つ一つは長くはなかったのですが、多くの先生が登場しました。
 校長先生からは、「文武両道」についてのお話と、9月誕生月の人たちの紹介。教頭先生からは、18日に行われる「ふれあいコンサート」の紹介と飾りの絵の募集。大矢先生からは、「ありがとうカード」のねらいとやり方の説明。河田先生からは、学芸会に向けて合唱曲の伴奏者募集の話などの話がありました。
 どれも大切なお話なので、しっかり覚えておいてくださいね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336