最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:111
総数:349288

リサイクル お礼

 リサイクル活動にご協力いただき、ありがとうございました。結果は、後日、学年通信、PTA新聞、ホームページ等でお知らせします。
 犬山市作品展に出品した工作を職員室玄関の作品ケースに入れました。南部公民館にて鑑賞いただけなかった皆様は、学校へお越しの折に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

学芸会 頑張ったこと発表会

 今日は、先日行われた「学芸会」で頑張ったことや心にのこったことを子どもたちが発表しました。
 「緊張したけれど、大きな声で演技ができた」「高学年合唱で、しっかり歌うことができた」「照明係として、頑張った」など、それぞれの児童が、自分の思いをしっかりと発表することができました。
 今回は、全員が原稿を見ずに発表できました。回を重ねるごとに、発表が上手になってきています。次回は、20日(金)です。
画像1 画像1

人権集会

 5日の木曜日の児童集会は、人権週間にちなんで、人権集会を行いました。児童会の副会長が池野小学校の人権宣言をしました。
 いじめをしない、させない。自分も周りの人も大切にできる池野っ子を目指しましょう。
画像1 画像1

焼き芋

 1時間目に、1・2年生が、サツマイモを濡れた新聞紙でくるみ、アルミホイルを巻きました。
 校長先生が中庭で火を起こし、焼き芋を焼き始めました。今日は、暖かく、風もなくてよかったです。焼き上がったイモを教室で待っている子どもたちに届けると、歓声があがりました。焼き芋を食べた1年生の子から「みんなで食べると、とってもおいしいね。」といった声が聞かれました。
 子どもが家に帰ったら、焼き芋の感想を聞いてみてください。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336