最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:115
総数:348783

7月12日 6年 卒業アルバム撮影2

6年生が、授業風景に続いて、クラス写真・個人写真を撮っています。

かしこまった場面と、笑顔がゆるんだ場面の、両面で撮ってます。

本物がどんなできばえになるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 6年 卒業アルバム撮影

 天気も回復する見込みで、今日は朝から6年生が卒業アルバムの撮影をしています。教室での授業風景や学級写真そして個人写真と午前中はカメラマンさんが入り、撮影を進めていきます。
画像1 画像1

7月11日 6年 根から水を

6年生が理科で、実験をしていました。

植物が根から水を吸い上げることを確かめるために

水に赤色をつけて、それを吸い上げるのを観察しました。

確かに、茎や葉っぱがすこし、赤っぽくなっていました。

なんと、花の色まで赤っぽくなって、子どもたちも感心しきりです。

自然の不思議ですね。実験によって、よくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 6年生発育測定

 6年生が夏休み前の発育測定を行いました。4月から身長・体重の変化があった人もいます。「やった!背が伸びた」と喜んでいる人もいました。次に測定するのは9月です。夏休みの間に大きくなる人もいますね。
画像1 画像1

7月9日 6年 外国語の授業

6年生の外国語の授業です。

今日は「書く」学習でした。

すでにローマ字は習っているので、それほど難なく進んでいきました。
画像1 画像1

7月8日 6年 円の面積

6年生が、算数で円の面積について勉強しています。

円の面積の公式が、どうできているのか

公式を使って、実際に面積を求めることを行っていました。

円周率が、3.14を使うので、計算はとても複雑になってきます。

しかし、みんながんばって計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 1年生・6年生プール

 1年生と6年生がそれぞれプールに入りました。水の中ではいつもと違う動きができるのでとても楽しそうでした。
画像1 画像1

7月2日 6年 卒業アルバム写真

6年生が、卒業アルバムに載せる写真を撮ってもらっています。

写真は、音楽の時間です。

最初は、前を見ているだけでしたが、次第に、実際に歌っている場面に。

さすがに、歌っているほうがいい表情をしています。

いいアルバムができるといいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 授業終了