最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:291
総数:348623

5月31日 3年 大宮浅間神社の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワン丸くんバスに乗って、大宮浅間神社の見学に行きました。石上げ祭や餅投げなど、子どもたちもよく参加し地域の親しみある神社ですが、宮司さんのお話を聞いたり、お宮を見学したりして初めて知ることがたくさんありました。
宮司さん、今日は丁寧にお話していただいて、本当にありがとうございました。

5月24日 3年 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の時間には「How many〜?」の尋ね方や答え方を真似たり、物の数を数えたり、じゃんけんゲームをしたりしました。体育では、マット運動の連続技に挑戦しました。
放課は、中庭で遊んだり、青虫やチョウの世話をしたりして楽しむ姿が見られました。

5月16日 3年 今週のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「ワリピンワールド」では、作りたい物のイメージをもって作品づくりに取り組み始めました。体育では、マット運動の学習にみんな意欲的です。理科では、校庭の草花や虫の観察に楽しく取り組んでいます。今日の放課は、教室でみんな仲良く遊んで過ごしました。

5月10日 3年 今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語では、感情や状態を尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しんだり、「Hello Song」をジェスチャーを付けて楽しく歌ったりしました。
タブレットの時間では、写真を撮って文字を入れ、スライド作りに取り組みました。

5月2日 3年 ヒトツバタゴの見学

画像1 画像1
1年生と一緒に、ヒトツバタゴの自生地へ見学に行きました。3年生は、同じ協力班の友達と手をつなぎ、親切に連れて行くことができました。現地へ着くと、満開のヒトツバタゴの前で記念写真を撮ったり、生き物を見つけたり、走り回ったりと楽しいひとときを過ごしました。

3年 今日もスマイル♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長放課はカルタ遊び、昼放課は外遊びを楽しみました♪
算数は練習問題に取り組み、国語は音読活動や読みとりをしました。
学級目標に向かって、さらにレベルアップしていきましょう!!

4月17日 3年 今日のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりに全員そろいました♪
授業・給食・掃除・休み時間、どれも元気に楽しむ姿が見られました♪

3年 元気いっぱい3年生♪

画像1 画像1
学級開きの日に、全員で記念撮影をしました。

今日は、みんなが大好きなドッジボールをして楽しみました♪
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30