最新更新日:2024/06/13
本日:count up226
昨日:119
総数:349927

5月27日 1年 あじさいの絵

1年生が図工でかいた「あじさいの絵」に名札をつける作業をしていました。

あじさいは、あわくてすごいいい感じを出していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 1年 授業参観

1年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 1年 プールの使い方

1年生が、プールがきれいになったところを見計らい、プールサイドでの学習に入ってきました。

どんな順序でプールに行くのか、どこに荷物を置いて、どこでシャワーを浴びるのか、1年生はプールに入るのか、どこで目を洗うのか、プール開きに備えて学習しました。

みんな、なんかうれしそうです。2年間プールに入れなかったので、実は3年生まではまったくプールに入ったことはありません。今年はみんなで楽しくプーるに入りたいです。
画像1 画像1

5月19日 1年 音読練習

1年生が国語で習ったお話の音読練習をしていました。

授業参観の時間に、お父さんお母さんの前で披露するようです。

みんな自信をもって、何も見ないで音読をしていました。


画像1 画像1

5月13日 1年 ボール運動

1年生がボールを使っての運動です。

最初は、ついたり投げたりしていました。

次はネットをはさんで、相手とのやりとりです。

楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 1年 10までの数

1年生が算数で、10までの数を習っていました。

担任の先生がカスタネットを鳴らします。その数を聞いて、ノートに書くのです。

子どもたちは耳に集中して、カスタネットの音を聞いていました。

どんどん数の世界が広がっていく1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336