最新更新日:2024/06/03
本日:count up15
昨日:39
総数:348681

10月4日 1年 ひまわり・アサガオの花

1年生が図工で、ひまわりやアサガオの花を描いていました。

クレヨンや絵の具を使って。

どの子もクレヨンや絵の具のあわい感じを使って、ひまわりやアサガオの花を表現していました。

とても上手にかけています。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 ダンス練習

1年生がダンスの練習をしています。

明日が運動会本番です。初めての運動家に向けて、がんばっています。

応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 1年 アサガオの絵

1年生がアサガオの絵を描いています。

アサガオの花の部分は、クレヨンで、その他の部分を水彩絵の具で塗っていました。

うすく塗っているので、アサガオのあわい感じがよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 1年 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の子どもたちが道徳の授業に取り組んでいました。よくないと思うことを見たら、どうすればいいか、登場人物になりきって考えました。自分が思ったことを書いたり、みんなの前で発表したりして、よく頑張りました。

9月16日 1年 大型紙芝居「山のせいくらべ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 司書の先生が大きな大きな紙芝居を犬山市立図書館から借りてきてくださいました。
尾張冨士と本宮山のお話です。池野に伝わるお話で、1年生の子どもたちは、初めて知ったと話していました。紙芝居の後は、先生にお礼を言いました。ふるさと池野のお話を楽しむことができました。

9月14日 1・2・3年 ダンス練習

1・2・3年生が、運動会で踊るダンスの練習をしていました。

いけのこまると、ツバメです。

運動場は、教室や体育館で踊るのとはすこしわけが違います。すこし戸惑いながら、先生の指示を聞いて、がんばって踊っていました。

本番まであと2週間あまり、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 1年 お話会

夏休み後の最初のお話会がありました。1年生です。

今日のメニューは、
詩「かっぱ」谷川俊太郎
お話「ブケッティーノと鬼」
絵本「ぼくのたいじなあおいふね」

語りで聞いた「ブケッティーノと鬼」では、鬼が出てきましたが、すごく愛嬌のある鬼で、ぜんぜん恐い感じではありませんでした。楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 1・2・3年 いけのこまるダンス

運動会で踊る「いけいけ いけのこまる」のダンス練習です。

1年生は初めて踊るダンスです。隣で踊るお兄さんお姉さんを見ながら、映像を見ながら、がんばっていました。

映像は過去に撮影されたもので、いまの4年生が踊ったものでした。

1年生は、教室でもずいぶん練習をしているので、もうずいぶん踊れています。かわいく。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日 1年 テスト直し

1年生が国語のテスト直しをしていました。

テストを書画カメラで電子黒板に映しだして、そこに書き込んで説明しています。

子どもたちも目で直接見られるので、分かりやすいようです。
画像1 画像1

9月6日 1年 ダンス練習

1年生が、ビデオを見ながらダンスの練習です。

運動会で踊るダンスです。

テレビを見ながら、見よう見まねで真剣に覚えようとしています。

本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 1年 図書館で

1年生が図書館へ行って活動していました。

図書館が新しくなったので、その使い方を聞いたり、「山の背比べ」の紙芝居を見たり。

新しい図書館、とても気持ちよく使えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 1年 おばけやしき

1年生が生活科で、おばけやしきをつくっています。

体よりも大きな段ボールを、つなげたり形を変えたりしています。

なんかみんなうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 1年 水泳

1年生の水泳の様子です。

ビート板を使って、浮いたり泳いだりしていました。

いい天候の中、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 1年 ボール運動

1年生の体育の時間です。

バレーボールを使って、ボール運動をしています。ボールをついたり投げたり。

まだうまくは扱えませんが、だんだんと慣れていくことでしょう。ガンバレ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日 1年 栗栖小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栗栖小学校との二校交流会がありました。新しいお友達にみんなうれしそうでした。
司会の子が上手に進めて、自己紹介やクイズの発表ができました。池野小も栗栖小の子どもたちのクイズも、国語の教科書の「くちばし」から考えたものでした。栗栖小のお友達のクイズがとても上手で、ハムスターやフクロウなどが出題されました。
 その生き物のことを詳しく教えてもらったみんなは、自分たちもクイズをつくろうとその後さっそく図書館へ!一生懸命クイズを考えました。給食のときには、「二校交流会大成功、七夕牛乳乾杯」をしてうれしい気持ちでいっぱいでした。

7月4日 1年 ちぎり絵

1年生が図工で、ちぎり絵をしています。

わりと大きくちぎって貼りつけているので、だいたんなちぎり絵となっています。

とてもいい感じの作品となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 1年 リズム打ち

1年生の音楽時間です。

「ぶんぶんぶん」の曲に合わせて、リズム打ちをしていました。

ペアの友達と、リズムに合わせて、片手・両手を打ち合います。

練習して、だんだんと合うようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 1年 プールは楽しい

1年生のプールの時間です。

ビート板を何枚か使って、バタ足の練習をしています。

ビート板を重ねることで、絶対に沈まないので、安心して泳ぐことができています。

みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 1年 図書館探検

1年生が図書館探検をしていました。

写真は、図書館に貼ってある指令書「○○の本をよめ」の指示に従って、本を読んでいる場面です。

1年生にとっては、たくさんの本があって楽しくてしかたがないという感じでした。

みんなで仲良く本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 1年 ボール運動

1年生が体育で、ボールを使った運動をしていました。

ネットをはさんで、ソフトバレーボールをやりとりします。

バレーの近い形です。しっかり捕って、しっかり投げるができるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336