最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:133
総数:349585

7月8日 1年 しゃぼんだま

1年生が生活科で、しゃぼんだまつくりです。

まずは、ストローを使って、小さいシャボンだまをたくさん

その後は、うちわの骨の部分のみのものを使って、大きいシャボンだまをつくっていました。

キャーキャー歓声があがって、とても楽しい学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 1年 音読

1年生が、グループになって音読をし合っています。

物語は「おむすびころりん」です。

読む速さ、音量などを確認して、読み合い聞き合っています。

もうずいぶん上手に読めるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 1年 書写で硬筆

1年生の書写は、すべて硬筆です。

今日は特に、はみ出さないように気をつけてかいています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 1年 ひき算

1年生が、ひき算の勉強に入りました。

数図ブロックを使って、ひき算の感覚をつかもうとがんばっています。

先生の指示に従って、うまく数図ブロックを使っています。

どんどん身につけていく1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 1年 アサガオ咲く

1年生が種を植え、育ててきたアサガオの花が咲いてきました。

水色っぽい花、青っぽい花、明るい紫っぽい花、いろいろ咲いています。

元気に育ってよかったです。

今日からの個人懇談会で持ち帰っていただきます。夏休み中もお世話をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 1年 リズム打ち

1年生の音楽の時間です。

手拍子で、リズム打ちの練習をしました。

自分でつくったリズムを、みんなに発表です。

発表したら、みんなでそのリズム打ちをやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31