最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:24
総数:54413
学校目標 「みつける きたえる 思いやる」をめざしています。 めざすこどもの姿は 「自分から考え学ぶ子」 「ねばり強くがんばる子」 「人やものにやさしくできる子」 です。

ICTの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の中でタブレットや電子黒板などのICTの活用を進めています。5月31日には、安曇野市教育委員会指導主事の先生と一緒に授業を行いました。1年生では、タブレットを立ち上げ、ロイロノートを使い自分で取り入れた画像に自分の名前を入力しました。初めて本格的にタブレットを使ったので最初は戸惑う姿も見られましたが、次第に操作に慣れ、「楽しい」と言いながら授業に取り組んでいました。3年生では、音楽の時間に「世界中の子どもたちが」を各自歌い、録音した作品をロイロノートに提出しました。日常の授業の中でICTを活用し、子どもたちも次第に扱いに慣れてきています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安曇野市立堀金小学校
【住所】
〒399-8211
長野県安曇野市堀金烏川3000
TEL:0263-72-2013