最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:181
総数:326847
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

咲くらんぼ・さらだぼうる・松原高校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後には各学年の「さらだぼうる」のメンバーも参加して松原高校・仲間の会との交流会を行いました。「震源地ゲーム」や「ジャンケン列車」等のゲームを行いました。咲くらんぼ生、さらだぼうるのメンバー、松原高校仲間の会、それぞれのメンバーと楽しく交流を深めることができました。

【画像】交流会の様子

咲くらんぼ・松原高校仲間の会交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 咲くらんぼの仲間と松原高校・仲間の会との交流会を行いました。「咲くらんぼ・みんなの畑」で収穫したジャガイモを使って「じゃがいもピザ」を一緒に作って、食べました。とてもおいしくできました。

【画像】交流会の様子

進路通信5

進路通信5を掲載しました。→大きい画面へ
画像1 画像1

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、プール清掃を行いました。きれいになったプールに水を張り、子どもたちが水しぶきを上げながら元気に泳ぎ回るのも、もうすぐです。

朝読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(水)〜6月18日(火)まで朝読書週間を実施しています。毎朝、生徒達は静かに読書に親しんでいます。朝読書週間が終わっても本を読むという習慣は大切にしていってほしいです。

【画像】朝読書の様子

咲くらんぼ・みんなの畑のイモ掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の放課後に咲くらんぼ・みんなの畑のイモ掘りを行いました。咲くらんぼの生徒と「さらだぼうる」のメンバーが一緒に昨年の1月末に植えたジャガイモを収穫しました。毛虫にびっくりしたりもしながら、みんなで楽しく、たくさんのおイモを掘り出すことができました。皆さん、お疲れ様でした。

【画像】イモ掘りの様子

進路通信3&4

進路通信3&4を掲載しました。
進路通信3→大きい画面へ
進路通信4→大きい画面へ
画像1 画像1 画像2 画像2

English Village in 中庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 これから毎週水・金曜日の昼休みに、「English Village in 中庭」と題してALTのアレックス先生と英会話を楽しむ催しを行いなます。今日は天気もよく、多くの生徒が木陰でアレック先生と英会話を楽しんでいます。

【画像】「English Village in 中庭」の様子

学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、教育委員の皆さんと教育委員会事務局の先生方が学校を訪問してくださいました。全学年の授業を見学され、落ち着いて学習ができていると褒めていただきました。
ありがとうございました。

【画像】学校訪問の様子

スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6時間目にNTT docomoと松原警察の方に来ていただいてスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。動画を使いながらSNSの危険性や正しい使い方についてわかりやすくお話をしていただきまいた。冊子も配布していますのでこれを機会にご家庭でもスマホ・ケータイの使い方・約束事についてお話をしていただいたらと思います。よろしくお願いいたします。

【画像】スマホ・ケータイ安全教室の様子と冊子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。