「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:64
総数:720550
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

1学期終業式 7月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期終業式を屋内運動場で行いました。校長先生からは三つのお話がありました。一つ目は、交通事故や水の事故から「命を守る」こと。二つ目は、みんな仲良くするために「いじめをしない」こと。三つ目は、早寝早起きをするなど「時間を大切に使う」こと。
 長い休み期間中、児童の皆さんはこれらを守って元気よく過ごせるといいですね。

7月あいさつ運動 7月10日

画像1 画像1
 あいさつは、人と人をつなぐ大切なコミュニケーションの一つです。毎月第2週には、あいさつ運動を行っています。今日も、朝から元気のよいあいさつの声が響いていました。ぐずついた天気が続いていますが、あいさつの声でじめじめを吹き飛ばし気持ちよく学校生活が送れるようにさせたいと思います。

すてきな聞き方とは 6年生 7月8日

画像1 画像1
学活では「ピアサポート」を全校で取り組んでいます。
今日6年2組では、「すてきな聞き方とは」どんな聞き方か、ビデオを見て確認し、実際に素敵な聞き方で友達の話を聞いてみました。

以下は授業後の児童の感想です。
・すてきな聞き方をしてもらえると、受け入れてくれているようで嬉しかった。
・ちゃんと話を聞くと聞いている側も気持ちがよくなった。
・話をしっかり聞いてくれると話しやすく、安心しました。

ぜひ今日学んだことを日頃から意識できるといいですね。
★新しいトップページはこちらから

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 パワーアップ教室
7/23 パワーアップ教室
7/24 5年野外教育活動、パワーアップ教室
7/25 5年野外教育活動
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up44
昨日:64
総数:720550