最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:91
総数:802528
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

あれから11年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3月11日は、東日本大震災が起きて11年となります。学年の掲示板には、そのことについて、学年の先生のおもいとともに記述されてありました。
 小学生の多くは、まだ生まれる前の昔の事かもしれませんが、我々大人が、東北への想い、その教訓をしっかり伝えていきたいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食
 麦ごはん 牛丼 湯葉入りすまし汁 
 でこぽん 牛乳

 今日は季節の果物「でこぽん」がデザートでした。甘くてほんのり酸味があっておいしかったですね。旬の食べ物は体を元気にしてくれます。
 今年度の給食も残り7日となりました。6年生のみなさんは、西小学校での給食はあと5日です。毎日給食を作ってくださる調理員さんにも感謝して食べましょう!

6年生 午後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業までいよいよ、あと約1週間となりました。6年生は午後から、6年間お世話になった西小学校に感謝を込めて清掃活動(奉仕活動)を行ってくれました。どの児童も6年間の成長を感じる、取組を行ってくれました。

昼放課(なかよしタイム)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の訪れを感じる昼放課(なかよしタイム)でした。先生と一緒に体を動かしている児童、クラスでまとまって遊ぶ児童、自分の技能を高めようとして頑張っている児童など様々でした。

2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は色々な楽器(鍵盤楽器、トライアングル、木琴、鈴、など)を使って合奏に挑戦しました。音程とリズムに注意しながらみんなで力を合わせてがんばりました。

4年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語文「初雪のふる日」の単元を学習しています。今日のめあては「第一場面の不思議だと思うことについて話し合おう」です。最初に個々で考えて、次にグループで考えたことの交流を行いました。

1年生 1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に「思い出バッグ」にイラストを思い思いに描きました。今年1年の学習の足取り(今までの作品)などをこのバッグに入れて持ち帰ります。どの児童も一生懸命に描いていました。

4年生の学年掲示板

画像1 画像1
 4年生の学年掲示板に嬉しい知らせが書いてありました。4年生は年間を通して総合的な学習で環境学習を続けています。その学習の取組を「朝日環境教育プロジェクト」に応募した結果、敢闘学校賞をいただくことができました。賞状とともにサバイバルに関する本を何冊も副賞としていただくことができました。

1年生 コンピュータの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はタブレット端末を使って初めてプログラミングを行いました。
 コンピューターの先生に丁寧に教えてもらい、タブレット端末の画面に自分だけの水族館をつくりました。
 作図アプリによって作成した、水の中の生き物をゆらゆらと泳がせました。

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は運動場でボールゲーム(サッカー)の学習を進めています。
 個人でカラーコーンをドリブルで通過したり、2人ペアでパスを繋いだりして、ボール操作の向上を目指しました。

4年生 プログラミングの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のプログラミングは、対象物(アルゴくん)を指示された通りに動かすプログラミングをしました。
 命令言語を考えて選び(右へ動かすのか、左へ動かすのか、斜めに動かすのか等)、画面に示されたように動かすことに集中して取り組みました。

4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自画像の木版画作りが順調に進んでいます。彫刻刀の種類を変えながら、黙々と作業を行いました。

6年生 1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に、いよいよ10日後に迫った卒業式に向けての最初の練習を行いました。学年主任の先生の話を真剣に聞く態度に「いよいよ!」という気持ちが表れていました。

5年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「情報を生かす産業」の単元の学習を進めています。高度情報化社会となり、集められた情報がビックデータとなって様々なところで活用されています。 
 コンビニエンスストアを例に、情報について多くのことを学んでいきます。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  5時間目に5年生が、約2週間後に迫った卒業式の会場準備を行ってくれました。準備の様子から、4月から最高学年として西小学校を背負っていく自覚が感じられました。

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日は2組が「すがたを変える水」の単元で、水を熱し続けたときの実験の結果をまとめました。
 今日は1組が、水を冷やし続けたときの実験を理科室で行いました。協力して実験を進め、どんなことが言えるのかをみんなで考えました。

3年生 外国語活動の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「Who are you?」の表現を学習しました。写真は、それぞれが手にカードを持ち、それをジェスチャーで表現し、コミニケーションをとるゲームを行っているところです。
 担任の先生もNETの先生も参加して、みんなで楽しみました。

5年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、午後の日課を使って球技大会を学年で行いました。種目は運動場がポートボール・ドッジビー、体育館がソフトバレーボールでした。ポイントが入ったり、仲間の良いプレーがあったりすると大きな歓声が上がりました。

1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の2組に引き続き、今日は3組が紙版画を行いました。最初に先生がお手本を示してくれます。顔が黒く塗られたときには、大きな歓声が上がりました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「三つのまとまりを、いしきして文をかこう」というめあてで学習を進めました。
 はじめ・なか・おわりを意識して、どの児童も集中して作文を仕上げていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

学校からのお知らせ

6学年通信

5学年通信

4学年通信

3学年通信

2学年通信

1学年通信

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288