最新更新日:2024/05/30
本日:count up34
昨日:333
総数:802048
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

4年生 算数

画像1 画像1
 1平方メートルを実感するために、新聞紙で実際の大きさを作っていました。
 学年が上がるにつれて概念的な内容が増えてきます。それまでの実感を伴った学習の積み重ねが、今後の概念に活用されていきます。

3年生 質問タイム

画像1 画像1
積極的に工場の方に質問しています。「1日に氷砂糖はどれくらいできますか。」「作るときに気をつけていることは何ですか。」たくさんの疑問がわいてきます。

3年生 資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
123年目を迎える中日本氷糖株式会社の歴史と氷砂糖の世界を感じています。

3年生 綿菓子作り

画像1 画像1
おいしい顔です。

3年生 体験活動です

画像1 画像1
画像2 画像2
氷砂糖から綿菓子を作っています。おいしいです。

3年生 工場に到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中日本氷糖株式会社に到着です。

遠足速報!(6年生)

バスで愛知県庁に向かってまーす!!
画像1 画像1

3年生 遠足

画像1 画像1
元気にバスで出発です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/6 スマイルトーク週間(〜13)
薬物乱用防止教室(6年)
PTA委員総会
11/8 おはなし会

学校からのお知らせ

6学年通信

4学年通信

3学年通信

2学年通信

1学年通信

給食関係

そよかぜ通信

保健関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288