あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2月6日の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生からは,酸素や二酸化炭素の発見の逸話から,身の回りの小さな現象に疑問をもつことの大切さについてのお話がありました。身の回りには,分かっていることより分かっていないことの方が多いのです。最初は,「なぜ?」という小さな疑問から始まるのですね。将来,それを探求していく人になってほしいものです。
 二つ目は,児童会から西小ニコさわキャンペーンのお知らせがありました。廊下歩行が上手だと花丸カード,上手ではないとイエローカードを示されることが伝えられました。「安全マン」も登場し,このキャンペーンに一役かっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 児童集会
2/17 授業参観 1/2成人式 西小を支える会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288