最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:358
総数:350065

移動児童館

 今日の移動児童館は大盛況でした。ペットボトルで作る「三角トンボ」が大人気で、体育館の中で、楽しそうに遊んでいました。「三角トンボ」は、見本よりさらにグレードアップしていて、コマも回せるようになっていました。おやつのオムレツケーキもふんわりとおいしくできていました。おかわりをして、食べていた子もいました。
画像1 画像1

移動児童館

 今日は、東児童センタ―主催の移動児童館が本校の体育館で10時から行われます。
画像1 画像1

ウグイス

 「ホーホケキョ」と美しい鳴き声を聞かせてくれるウグイスですが、姿を見ることはなかなかできません。そんなウグイスの姿を写真におさめることができました。
画像1 画像1

今日のトラちゃん

画像1 画像1
 今日は曇り空です。水泳の授業をしている子どもたちは、水からあがると少し肌寒さを感じるようです。
 トラちゃんはプールから聞こえる子どもたちの歓声に耳を澄ましているようです。
 今週は、5年生の自然教室があります。日間賀島で海水浴ができるように、天気がよくなるといいです。

移動児童館のお知らせ

 6月29日(土)に本校の体育館で移動児童館が行われます。時間は午前10時から11時30分です。ゲーム「ドンじゃんけん」をしたり、工作で「三角とんぼ」を作ったりします。おやつに「オムレツケーキ」が出ます。材料代50円と汗拭きタオル、水筒、皿がいります。中高生、保護者や祖父母、地域の皆様の参加も大歓迎とのことですので、ふるってご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

レモンバーム

 畑の横のレモンバームが青々としてきました。レモンバームの葉はレモンのかおりがします。夏の終わりに蜜を持った小さな白い花をつけ、ミツバチをひきつけることから別名メリッサ(ギリシア語でミツバチ)という名がついています。ハーブティーは、鎮静、強壮作用、発汗、利尿効果等があります。又、軽い胃の障害、吐き気、頭痛等にも有用で、不眠症にも効果があるといわれています。ハーブバスはリラックス効果が高く、生葉は抗ウィルス作用があり、虫刺されの痛みを和らげます。

 明日は、1・2年生の三校交流会があります。
画像1 画像1

ツクシカラマツ

 この花は、キンポウゲ科カラマツソウ属のツクシカラマツです。日本原産の多年草で、6〜7月にかけて花を咲かせます。カラマツの葉のように細い花びらがまるで線香花火のようです。花色は淡い紫で、1センチあるかないかの小さな花を咲かせます。

 今日は、ふれあい運動会の実行委員会があります。9月28日(土)の運動会に向けて、町会長さん、長寿クラブ連合会長さん、スポーツ振興委員さん、体育推進委員さんと話し合います。
画像1 画像1

ヘビイチゴ

 プールの近くのメタセコイアの根元に大きなヘビイチゴの実がたくさんできています。
校庭の草花の移り変わりにも初夏の訪れを感じます。
 来週は、低学年が、今井小、栗栖小と交流をします。27日(木)28日(金)は5年生が日間賀島へ自然教室に出かけます。
画像1 画像1

サツマイモの植え付け

 6月12日(水)の池野タイムに協力班でサツマイモを植えました。秋に収穫し、焼き芋にしてみんなで食べます。
画像1 画像1

読書週間

画像1 画像1
 今日は雨が降っています。この雨があがるといっきに暑くなりそうです。

 明日から読書週間が始まります。朝の読書タイムや協力班での読み聞かせ、ブックコンテストへの参加など、さまざまな企画があります。この機会にご家庭でも読書を奨励し、親子で本を読んでみてください。

ビワの実

 駐車場の横の雑木林にあるビワの木に実がつきました。小さいけれど、たくさん実っています。
 今日は3・4年生の探鳥会があります。21日(金)はふれあい運動会実行委員会があります。19時より体育館会議室で行います。委員の皆様、よろしくお願いします。
画像1 画像1

タイサンボク

せせらぎの奥のタイサンボクが咲きました。タイサンボクは北アメリカ原産です。モクレン科に属していて、乳白色の花を咲かせますが、花は大輪です。花言葉は、「前途洋々」。気持が明るくなる花言葉ですね。

 明日、15日(土)は授業参観、広瀬まりさんによる歌唱教室、自然教室説明会があります。午後から引取り訓練を行います。14時ごろにメールを配信します。車は一方通行となります。先日お配りしたプリントでご確認ください。よろしくお願いします。



画像1 画像1

桑の実

 駐車場の横に桑の木があります。小さいけれど、桑の実がなっています。

 今日の6時間目はクラブ活動です。
 15日(土)は授業参観・歌唱教室があります。
 交差点近くの駐車場を借りるようにお願いがしてありますが、カラーコーンの奥にはとめないでください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

プール開き

 今日は、全校でプール開きをしました。待ちに待った水泳の時間です。心配していた台風も東へそれていったようで、楽しく泳ぐことができました。今日から水泳のため時間割が少し変わります。連絡帳等で確認し、忘れ物がないようにしましょう。
画像1 画像1

アジサイ

 アジサイの季節になりました。これは、見て楽しく、食べておいしい金平糖のアジサイです。
 今日は、4年生が梅の実の収穫をしました。今年は、たくさん梅がとれました。この後、みんなで梅ジュースを作ります。
 明日は、プール開きと協力班のサツマイモの苗植えがあります。夜は、木曽川鵜飼の体験があります。希望した児童の中から17名ほどが鵜飼船に乗せてもらいます。
画像1 画像1

雷による学校待機

画像1 画像1
 現在、雷がひどいため、低学年・高学年ともに下校を見合わせております。天候が回復し、雷がおさまり次第、下校をさせたいと思います。迎えにみえる方は、体育館までお願いします。

小中連携

 今年も、本校の児童が進学する東部中学校の生徒3名が職場体験にやってきました。4・5・6年の子どもたちと3日間ともに学びました。そのほかにも、さまざまな行事やあいさつ運動などに小中が連携して取り組んでいます。
画像1 画像1

タマネギの収穫

 昨年、協力班で植えたタマネギが大きくなりました。1・2年生が生活科の時間に収穫体験をしました。とれたタマネギは給食で食べたり、家に持ち帰ったりします。
 次は、サツマイモの栽培をする予定です。
画像1 画像1

ウメ

 梅雨時になり、ウメの実も大きくなってきました。今年は昨年よりは、実のつきがよいように思います。収穫したら、みんなで梅ジュースを作ります。
 
 4日(火)は5時間授業です。救急法講習会を行います。
 5日(水)はフットベースボール大会です。
 6日(木)はプール清掃があります。
今週もとても充実しています。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336