最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:376
総数:852886
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

よいお年をお迎えください。

 今年も残りわずかとなりました。来年の干支はうさぎです。飛躍の年になるように、城東小のうさぎ「きなこ」も出番を待っています。本年度の教育活動に、ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。どうぞ、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

空気が澄んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。気持ちが良い冬の朝を迎えています。校庭にはまだちらほら雪が残っています。今年も数えるばかりとなりました。良い年をお迎えください。

雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(土)は大雪となりました。学校の校庭もすっかり雪化粧をして 真っ白になりました。

校内の飾り付け

 いよいよ冬休みまで残すところ一週間になりました。校内を回っていると、至るところにクリスマスの飾りが見られました。子どもたちの気分も高まってくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気が入れ替わり、とっても冷え込んだ一日となっています。週末は寒波がやってきますので、一層気温が下がる見込みです。風邪をひかないように注意しましょう。

昼休みの出来事

「外に出てみて。」子どもたちの呼ぶ声につられて、運動場に出て行くと、1年生が自分たちの教室の前まで連れて行ってくれました。空を見上げると大きな虹の架け橋ができていました。子どもたちは大喜びです。「今日はいいことがありそう。」と笑顔で話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

(知事より)県民の皆様へ 交通安全のお願い

画像1 画像1
交通安全年末アピール

○ 歩行者は、明るい色の服装と反射材を身に着けよう。
○ ドライバーは、早めにライトを点灯しよう。
○ 飲酒運転は絶対にしない!させない!
○ 交差点では、ドライバーも歩行者も安全確認を徹底しよう。

2022年12月1日
愛知県知事 大 村 秀 章

六角池(めだか池)の様子

 12月に入り、朝の冷え込みが厳しくなりました。六角池のメダカたちは、下の方に隠れていて、昼になると姿を現してきます。六角池のそばには、クヌギの大木がそびえ立ち、たくさんの落ち葉が池の中に入ります。そこで、シルバーさんが、六角池に網を張ってくださいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入り一気に気温が下がってきました。
体調を崩さないように注意をしましょう。

明日は、犬山市小学校音楽会です。4年生が出演します。
ぜひ応援してください。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287