最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:376
総数:852880
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

冬支度

 今夜から寒くなるようです。学校でも、寒さに備えてストーブと加湿器の準備をしました。いよいよ冬の到来です。
画像1 画像1

落葉

 昨日の大雨で、校内の木々の葉も一気に散ってしまいました。冬が近づいてきています。
画像1 画像1

愛知県教育委員会公式Twitterのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県教育委員会では、公式Twitterを運用しております。

県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。
アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
URL     https://twitter.com/aichi_kyoiku

*QRコードからも確認できます。

校内の木木も紅葉しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。綺麗に晴れ渡った朝を迎えています。きゅっと気温が下がり定寒いですね。木木が紅葉し美しい姿を見せてくれています。11月22日は芸術鑑賞会です。芸術の秋を楽しみたいですね。

尾書研コンクール優秀作品展示

 校内に、尾書研コンクールで入選した作品が展示されています。犬山市内の小学校から選ばれた優秀作品です。どれも力作ばかりで、子どもたちも感心して見ていました。
画像1 画像1

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の深まりを感じる時期になりました。気温差が大きく風邪をひきやすい頃でもあります。ご注意ください。本日は、18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。442年ぶりの皆既月食と天王星食で注目されています。ふと夜空を見上げてみるのもよいですね!

第68回犬山市民展(児童生徒の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが日頃の学習活動で学んだ表現力や創造力の成果を、学校毎に展示しています。子どもたちの生き生きとした作品をご鑑賞ください。

開催日時
 令和4年10月27日(木)〜11月3日(木・祝)
 午前9時〜午後5時
 ※最終日は午後3時まで

会 場
 犬山市南部公民館

その他
・ 入場は、無料です。
・ 入館の際には、マスクを着用するなど感染対策にご協力ください。

(事務局)犬山市教育委員会 教育部 学校教育課

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に入りました。

本日は雨の予報です。雨具を持たせてください。
11月4日(金)は校外学習です。ご準備をお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287