最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:415
総数:850244
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

運動会延期のお知らせ

保護者・地域の皆様には日頃よりたいへんお世話になります。

明日(9/22)に予定されていましたふれあい運動会ですが、明後日(9/23)に延期致します。

雨天が続き、この後雨が上がっても、とても実施のできるグランドコンディションではないことから判断致しました。

9/22(土)は お休み になります。

尚 9/23(日)はプログラム通り実施の予定ですが、グランド整備や会場設営の都合で開始時間を遅らせることもあります。「実施・延期・時間の変更」等、当日の朝またホームページに掲載します。

正門の塗装

正門の塗装をしました。
これまでは青色でしたが、塗り替えました。
錆が浮き上がり、ペンキが剥げ落ちてきていました。
事務職員のおかげできれいにペンキ塗りができました。

白色の正門に生まれ変わりました。
ありがとうございました。

画像1 画像1

台風21号接近に伴う 9/4の対応について

暴風警報発表前に、かなり強い風が吹き、登校時の危険が予想されます。また、暴風警報がほぼ間違いなく発表されることも併せて、明日 9/4 は「臨時休校」とします。
画像1 画像1

市内小中学校でのエアコン設置までの熱中症対策について

9月からの暑さも心配されるところです。
犬山市教育委員会・犬山市小中学校長会より見出しの件についての文書を本日配付しました。
「配付文書・保健関係」にもアップしました。ご一読いただきご理解ご協力をお願い致します。

AEDの設置場所の変更

南館中央玄関廊下の昇降口に設置してありましたAEDの設置場所が変更されました。
校舎内の設置になっていましたので、授業後や休日の璃湯に制限がありました。
運動場開放の利用者や一般の方にも活用していただくことができるように、中央玄関前に変更されました。
利用がないことが一番ですが、万が一の場合のことがありますので、ご承知おきください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水器の設置

9月3日から授業が再開されます。
まだまだ暑い日が続きそうです。

各校普通教室前の手洗い場の水道蛇口に、浄水器が取り付けられました。
児童が持参する水筒のお茶等がなくなってしまった場合、水道水を安心して飲料水として飲むことができるように設置されました。
各手洗い場に1つの設置ではありますが、有効活用していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 水分・塩分補給について

保護者の皆様には日頃よりたいへんお世話になります。

さて、明日20日(金)で授業は終わり夏季休業に入りますが、異常な暑さは続きそうです。水分・塩分補給についてお問い合わせがあり、臨時的措置として以下のように対応をして参りたいと思います。

◇ スポーツ飲料・ミネラルウォーターについて
 保護者の判断で持たせてください。
 学校(教室)での飲用を可とします。尚、ペットボトルでの持込は従来の「お茶」の扱いと同様避けてください。水筒などに移し替えての持参をお願いします。
 7月8月のプール開放・学習会も同様とします。

◇ 塩分補給のタブレットについて
 特にお子様の体調に不安を感じ、保護者が必要だと判断される場合持たせてください。 保健室に預かり、保健室で休み時間を使って摂取させます。学年・学級・氏名を明記して必要数のみ持たせ、朝担任に預けるよう、お子様にご指導ください。
 摂取のタイミングは2限後とお昼の長休み時間となります。
 プール開放・学習会時の預かりはできませんので、不可とします。
 8/20の出校日は可です。

9月以後については、天候の状況をみて、必要があれば改めてご案内致します。8月末までの対応としてご承知ください。

スポーツ振興センターの災害共済給付制度について

 配付文書 保健関係 に掲載しました。
 お子様がケガをして病院にかかった時などにご参照下さい。
 犬山市は掛け金を市が負担しています。城東小の対象家庭は全てご加入いただいています。 

重要 明日の登校

本日、下校時において不審者情報への対応として付き添い下校をしました。
逃走犯が名古屋市緑区において身柄を確保されたとの情報がテレビニュースで流れました。
明日の登校に際し付き添いの依頼をしましたが、通常の登校で大丈夫です。
よろしくお願いします。

学校案内

PTA総会資料と一緒に学校案内を配付しました。

ホームページにも掲載しますので活用ください。
平成30年度学校案内

重要 平成30年度 日課表

平成30年度の日課表を掲載しました。

児童のトイレ休憩、授業の準備等の時間確保のため、1時間目、3時間目、5時間目の休み時間を5分から10分に変更しました。

昨年に比べ、6限終了後の下校時刻が15分遅くなります。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。

11月12月は冬時間のため、5分遅れにとどめます。


平成30年度 日課表

入学式準備

明日の入学式に向けて新6年生が登校し、式場の準備をしてくれました。

体育館式場、受付準備、1年教室など準備が整いました。

6年生のみなさん、ありがとうございました。

明日の入学式を待つのみです。

118名の新1年生との出会いを楽しみにしています。

天候が心配です。

朝には雨が上がっていることを願うばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度スタート

画像1 画像1
穏やかな春の日差しの中、平成30年度がスタートしました。

校庭の桜も満開です。

入学式まで桜があるといいです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287