最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:60
総数:185443
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

4・6年 学活

「委員会説明会」
6年生が、4年生に委員会活動の説明会を行いました。
6年生のはつらつとした表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工

「光のプレゼント」
カッターナイフを使って、セロハンを貼るところを切り抜きます。
みんな慎重に作業を進めていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

「今と昔をくらべよう」
調べて、組み立てて、文章にしていきます。
まずは、インターネットや本を利用して、調べ学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

「学校紹介をしよう」
各班で富二小の良いところを調べ、発表の練習をしています。
発表する人も聞く人も真剣です。そして、アドバイスも上手です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「ろくべえ まってろよ」
音読大会の練習です。「上手な音読ってどんな音読?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工

「板を切り抜いてホワイトボードを作ろう」
糸鋸に向かう表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

分数の足し算をWatchingしました。
「分母は足さない」「分母は同じ」「分子は足す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

ニョキニョキ とびだせ
作りながら工夫して   楽しみながら、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年

ニョキニョキ とびだせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年算数

割合を使った問題
消費税8%をつけると売り値は、いくら?
低下の20%引きで買うと、いくら払いの?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 書写

しっとりと書写をがんばったあとは、「読み聞かせ」のごほうびが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

「フリードルとテレジンの画家たち」
いつも活気があり、つぶやきの多い6年生の授業。そんな姿もあと何回見られるのかなぁ。卒業までカウントダウン・・です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

 「富士山」の歌のテストです。しっかり練習してがんばるぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

「かたち」
先生がみんなの作ったかたちを取材して、電子黒板に写しています。
できているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

かたち
いろ板をならべて、いろいろな形をつくりましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活

ぼくの わたしの せいちょうき

小さい頃の写真を見せてもらいました。みんな大事に育ててもらっているなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科

冷やしたときの水の様子を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年国語・みずさわ

国語の「紹介文を書こう」と、総合的な学習を絡めて4年生に委員会紹介をします。
リハーサル中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年祝う会リハ

自分たちの演技をタブレットを使って確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合的な学習

 「卒業を祝う会」のリーダー、5年生。準備にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 体重測定3年 わーくわーくタイム
3/5 のびのびタイム PTA現新合同理事会 体重測定4年
3/6 卒業式全校練習 体重測定6年
3/9 音楽集会 卒業式全校練習 ALT来校 6年生バイキング給食
3/10 特別日課5時間授業 児童下校14:20 卒業式全校練習 体重測定5年
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092