自ら考え 心豊かに たくましく

6月1日(金)6月分給食献立表(飛鳥中学校)

画像1 画像1
6月1日(金)6月分給食献立表(飛鳥中学校)をホームページの右下の
配布文書に掲示いたしました。ご活用ください。
鈴木栄養士さんがいつもていねいに、給食だより(日刊)とともに作成してくれています。
※早いもので、紫陽花(あじさい)の花が色づき始めました。
6月分の献立表にある「食中毒」の記事にも注目願います。

5月1日(火) 5月分給食献立表(飛鳥中学校)

画像1 画像1
5月1日(火) 5月分給食献立表(飛鳥中学校)
※ホームページ右の配布文書に、PDF(カラ―版)を掲載しています。
生徒はすでに紙ベースで献立表を持ち帰っていますがご活用ください。

5月1日(火) 給食だより 今日はカボチャのお話です!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(火) 給食だより 今日はカボチャのお話です!
※抗酸化物質が豊富なカボチャのお話です。
カロチンでサンブロックなど、栄養士の鈴木さんが、毎食ごとに、各学級の班に
「給食だより」を配布され、栄養や食育の知識を紹介されています。
※調理の皆さんも一生懸命に準備をされています。
健康の基本はきちんと食べること。5月は運動会の練習月です。食材についても、正しく、良い知識を学び、健康な心身を自分で維持していきましょう!

飛鳥中学校 4月分給食献立表

画像1 画像1
画像2 画像2
飛鳥中学校 4月分給食献立表
※ホームページ右の配布文書にカラ―の献立表があります。
ご活用ください。

4月12日(木) 給食が始まっています!飛鳥中給食は美味しいと評判です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木) 給食が始まっています!飛鳥中給食は美味しいと評判です!
※栄養士の鈴木先生が毎日美味しい献立をたててくださいます、
※中学校は1年〜3年まで、量が同じため、1年生はとても多く感じるようです。
3年生は足りないと思う人もいます。
1回に30品目近い、安全で栄養価の高い食材が用意され、今、家庭ではなかなか
作れないものです。ぜひすべて食べて健康を自己管理できる中学生になってほしい
と思います。
★給食献立表が毎月、栄養士から配布されます。カラ―版は右の配布場所にPDFで紹介しています。ご活用ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

給食献立

学校の教育計画について

学校の評価について

北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175