最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:162
総数:721733
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

粛々と 準備中・・・

画像1 画像1
3月8日(金)

 卒業準備が、写真のように粛々と進められています。
卒業証書の作成、会場の準備など、職員や在校生の手によって
一つ一つ、行われています。

最後の朝礼  3.11を忘れない

画像1 画像1
3月4日(月)

 最後の朝礼でした。読書感想文と読書感想画の表彰を行いました。

その後、東日本大震災の話をしました。
およそ2年がたち、被災地の子どもたち
は、今どんなことを考え、どんな暮らしを
しているのだろうと、東っ子たちに語りかけてみました。

被災地の子どもたちが書いた作文が「つなみ」という本になっています。
その中から、5年生の子どもの作文を選び紹介しました。

 
 地震直後、避難所での様子、避難所を転々として食べ物のなかったこと、
だんだん落ち着いていった様子、そして、ある日、母親に再開したコンビニで
「何か買ってあげる」といわれたとき、「いま、何がほしいのか分からない」
と感じたこと。津波の前はいつも何かがほしいと思っていたのに。
今は、さまざまな人々の支えに感謝する気持ち、そして、
自分の命を大切に精一杯生きること、自分が誰かのために役立つ人に
なる決意で、締めくくられていました。

 大変素直な表現で、胸に迫るものがありました。
「精一杯生きる。」子ども達の心に、どれだけ、
伝わったのかは分かりませんが、「命の尊さ」について、
発信を続けたいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
3/19 卒業式
3/21 全校5時間授業
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337