最新更新日:2024/06/18
本日:count up130
昨日:119
総数:627913
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

縄跳び大会に向けて 1/21

 今日の学校集会は風邪やインフルエンザの流行を予防するため、放送朝礼で行いました。そして今週末に行われ縄跳び大会や持久走の取り組みについて以下のような話をしました。
 今週は横綱「稀勢の里」が引退しました。「稀勢の里が一番心に残っているのは?」と聞かれて「稽古場が僕を強くしてくれました」と言いました。「稽古」という言葉を聞き、先生は感動しました。やはり地道に練習をするその姿勢が大切なのだと先生は心に残りました。苦しかったこともたくさんあったかと思いますが、それを続けてきたから相撲という仕事ができたのでしょう。皆さんは、かけっこ、持久走、縄跳びとこの1週間練習に取り組みましょう。一生懸命取り組む気持ち、続けて練習する姿勢は必ず皆力として残ります。

画像1 画像1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 ALT
1/24 短縮5限 ALT
1/25 学校公開日 ALT
1/26 学校公開日(縄跳大会)
1/28 学校公開代休日

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也