「毎日の日記」最新更新日:2024/06/13
本日:count up116
昨日:143
総数:721843
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

2学期に向けて 8月30日

 夏休みも明日で終わりです。楽しく充実した夏休みだったでしょうか。先生たちも2学期に向けて準備を進めています。9月1日の始業式には、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

画像1 画像1

夏もそろそろ… 8月29日

画像1 画像1
 あんなに元気だったひまわりも何だかしょんぼりした感じです。風も急にさわやかになりました。暑さとともに夏休みも去っていきます。新しい季節、新しい学期に向けて、少しずつ気持ちを切りかえていきましょう。

2学期に向けて 8月26日

 夏休みは残り数日となりました。学校では、先生たちが2学期の準備を進めています。残りの夏休みも体調に気を付けて元気に過ごしてください。2学期に入ったら、夏休みの思い出をたくさん聞かせてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1

手品ショー 8月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中、図書館でキッズiの子どもたちが、ボランティアの方による手品を見ました。
 子どもたちは、「お〜!」や「わかった!」などの声を上げたり、思わず前に乗り出してタネを見ようとしたりして、興味津々な様子でした。
 

雨のち曇りのち晴れ 8月23日

画像1 画像1
夜明け前から降っていた雨が朝には止み、午後からは日がさしてきました。
変わりやすい天候と同様、気温の変化も大きい時期です。体調に気を付けて残り少ない夏休みを過ごしてください。
4年生が育てているツルレイシも緑色から黄色へと変わり、季節の移り変わりを教えてくれています。

教科書が届きました 8月22日

画像1 画像1
 2学期以降に使う新しい教科書が届きました。どのようなことを学ぶのか今から楽しみですね。
 夏休みも残り1週間程になりました。まだまだ暑い日が続きます。こまめに水分補給をし、元気に2学期を迎えられるように生活リズムを整えていきましょう。

現職教育研修会 8月18日(木)

今日の午後は、萩原3校合同研修会がありました。
萩原中、中島小、萩原小の教職員が尾西市民会館に集まり、椙山女学園大学の森和久教授をお招きし、「伝え合う力と伝え合う意欲を高めるために」をテーマに勉強会を行いました。
萩原地区の子どもたちを、小中学校の9年間でどう育てていくかについて考えるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育研修会 8月18日(木)

今日の午後は、現職教育研修会がありました。
萩原中、中島小、萩原小の教職員が暑い集まり、椙山女学園大学の森教授をお招きし、「伝え合う力と伝え合う意欲高めるために」をテーマに勉強会を行いました。
萩原地区の子どもたちを、小中学校の9年間でどう育てていくかについて考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電気配線の工事 8月17日

 今日は、学校の電気配線の工事を行ってもらいました。職員室前の廊下の天井を開けて作業を行っていました。業者の方々、暑い中作業をしていただき、ありがとうございました。これで2学期以降も安心して過ごすことができそうです。
画像1 画像1

新しい椅子 8月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで頑張ってくれた椅子さん達に感謝。「ありがとう」新しく来た椅子さん「こんにちは!これからよろしくね。」あいさつをかわし、古い椅子は廃棄されました。
新しい椅子は2学期みんなに会えるのを楽しみにしています。大切に使いましょう。

暑さに負けず 8月5日

画像1 画像1
 昨日は、強い日差しもなく過ごしやすかったですが、今日は青空が広がり暑さも戻ってきました。ヒマワリも太陽に向かって元気に花を咲かせています。

久しぶりの登校 8月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校出校日でした。子どもたちが久しぶりに登校し、にぎやかな声が聞こえてきました。久しぶりに会う子どもたちは、少し日焼けをしたように思います。

熱中症に注意!! 8月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 猛暑日が続いていますが、体調管理は出来ていますか?
今日の午後1時の暑さ指数(WBGT)は、34.3度でした。
『3つの“とる”』に気をつけて、熱中症にもコロナにも負けず、楽しい夏休みにしてくださいね。

 1 周囲の人と2mの距離をとる
 2 距離がとれたらマスクをとる
 3 水分をとる
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学校評価

異常気象時における登下校について

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ふれあい学年だより

保健だより

図書館だより

一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up116
昨日:143
総数:721843