「毎日の日記」最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:130
総数:720688
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ロードレース大会 速報 2月12日

まもなく女子継走がスタートします。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

応援ありがとうございます。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

みんな頑張っています。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

6年生男子の部がスタートします。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

5年生男子の部がスタートします。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

ゴールまで頑張っています。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

6年生女子の部がスタートしました。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

5年生女子の部がスタートしました。
画像1 画像1

ロードレース大会 速報 2月12日

開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロードレース大会 速報 2月12日

国旗掲揚塔から南へ進んだ場所となっています。児童は現地でのウォーミングアップを終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロードレース大会に出発! 2月12日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、市民ロードレース大会が開催されます。子どもたちは、バスに乗り込み、現地に向かいました。開会式は、9:00の予定です。

雪 2月11日

 今朝は雪が降り、雪が積もっています。雪で道路が滑りやすくなっています。気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1

ペアとび練習 2月10日

朝・夕は雪か雨の予報もありますが、中間放課は日が差す中、全校が運動場に出てペアとびの練習を行いました。
一本の縄に高学年の子と低学年の子が一緒に跳んだり、縄の片方だけ別の子が回したりしてます。一生懸命跳んでいるうちに、二人の距離が近づいて、お腹とお腹がこつん。失敗しても二人でニッコリ笑顔です。楽しそうな様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会・一日体験入学 2月9日

積雪が心配される中、4月から萩原小学校へ通う子どもたちと保護者を迎え、入学説明会・一日体験入学が行われました。
保護者へは小学校生活が始まる前までに、トイレの使い方などできるようになっているといい事や準備をお願いすることを学校長をはじめ、現1年生の主任や養護教諭、事務職員から説明させていただきました。その間、子どもたちはペア学年となる5年生のお兄さんお姉さんたちに手を引かれ、校内見学や1年生と交流をしました。

本日は、足元から寒さ厳しい日となりましたが、次に萩原小学校へ通うときは暖かく桜も満開になっていることでしょうか。上級生のお兄さんお姉さんと職員一同、4月に皆さんが元気に通ってきてくれることを楽しみにしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会・一日体験入学 2月9日 その2

左:学校からの説明に時折メモ取り、聴かれている保護者の皆様

中:学校徴収金で利用する自動払込利用申込書を確認させていただきました。殆ど未提出や不備もなく、他校からお手伝いに来ていただいた事務職員もあまりの優秀さに驚かれていました。

右:教材屋さんによる算数セットの販売もありました。追加購入・不足などありましたら学校まで連絡をいただければ対応させていただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雪が降ってきました     2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の登校は、途中からみぞれ交じりの雪が降ってきました。積もらないか心配をしましたが、雨になりました。今日は、晋1年生の一日体験入学・入学説明会です。

リズムなわとび      2月8日

画像1 画像1
 放課にはリズムなわとびの練習をしています。先生がお手本を見せながら、それそれの級の技を練習しています。

そうじ がんばっています   2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も寒い日でしたが、掃除の時間に一生懸命ぞうきんをかけている子がいまいsた。がんばっていますね。

バスケットゴールの修理       2月8日

画像1 画像1
 運動場にあるバスケットゴールの修理のため、業者の車が運動場で作業をしています。子どもたちの安全を第一に進めています。

なわとび練習   2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、放課には運動場が使えました。今日も、子どもたちは音楽に合わせて縄跳びの自主練習をしていました。なわとび集会に向けて楽しそうに練習していました。日に日に上手に跳べるようになっていますね。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 あいさつ週間 引落日
3/14 6年修了式、卒業記念品授与式、卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/16 (卒業式)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:130
総数:720688