「毎日の日記」最新更新日:2024/06/10
本日:count up105
昨日:45
総数:721417
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

避難訓練      3月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、今日、避難訓練を実施しました。明日は、東日本大震災の発生から6年目に当たります。東日本大震災では、東日本の広い範囲に被害がおよび、多くの尊い命が失われました。震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、黙とうを実施しました。

運動場で遊んだよ    3月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日使えなかった運動場が今日は使えるようになりました。子どもたちは「今日、遊んで楽しかった!」と話してくれました。

春の雪?      3月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場が一面真っ白に・・・。雪が積もったのではありません。防塵剤を散布しました。運動場が使えなくて、子どもたちは残念そうそうでした。

卒業式に向けて    3月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の16日はいよいよ卒業式です。卒業式の会場作りも終わり、練習が始まっています。

放課     3月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も寒い日ですが、よい天気になってきました。昨日、雪やみぞれが降って運動場で遊べませんでしたが、今日は運動場で遊ぶことができ、子どもたちは大喜びでした。

萩原小学校紹介 今日は冬でしょうか?それとも春?   3月7日

画像1 画像1
今日は週末の暖かさとはうって変わって、昼放課の時間にはまさかの雪が降る寒い日になりました。
一方で、萩原小学校では春の象徴といっても過言ではない桜が早くも咲いてくれました。

マンヨウサクラと名札にはあり、体育館の北側で1本だけ咲いています。
学校にお寄りの際は、ひと足早く春を鑑賞してみてはいかがでしょうか。
また、校区にあります万葉公園の河津桜も間もなく見頃を迎えそうです。よろしければ足を運んでみてください♪

参照:一宮市公式ホームページ
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisetsu/ko...

元気に登校      3月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は昨日に比べて寒い朝になりました。「おはようございます」子どもたちは今日も元気に登校しました。

表彰 3月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼では、表彰がありました。子どもたちがさまざまな機会で活躍していることはすばらしいことですね。

表彰   3月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼では、スポーツや文化、学習の分野での表彰がありました。

6年生を送る会     3月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日の5時間目は、6年生を送る会でした。まずは入場。みんなで盛大に盛り上げました。

6年生を送る会2 3月3日

 各学年の出し物です。6年生に感謝の気持ちを込めて、せいいっぱい言葉や歌を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3 3月3日

4、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会4 3月3日

 6年生もお礼に歌を歌ってくれました。
 6年生のみなさん、すてきな姿を今まで後輩に見せてくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新班長さん  がんばっています   3月3日

画像1 画像1
 今日は天気がよくなりました。新班長さんがリードして登校しました。がんばっていますね。

掃除 がんばっています   2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間には、水拭きや掃き掃除など協力して掃除をしています。みんなよくがんばっています。きれいになると気持ちがいいですね。

卒業式の準備    2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式が3月16日に行われます。今日は、屋内運動場に卒業式のいす並べをしました。卒業式の準備が計画的に行われます。

草が生えてきました    2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほとんどなかった雑草が多くなってきました。今日は天気もよく、子どもたちは除草をがんばっていました。一日一日と寒い冬から春になっていくのを感じます。

パソコンの点検   2月23日

画像1 画像1
 パソコン室のパソコンの点検をしていただきました。定期的に不具合がないかを調べていただいています。

おはようございます    2月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雨が降りましたが、あいさつボランティアの子どもたちは元気にあいさつを呼びかけました。子どもたちは傘をさして一列で登校しました。

放課    2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨で使えなかった運動場が使えるようになりました。子どもたちは大喜び。元気に遊んでいました。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 あいさつ週間 引落日
3/14 6年修了式、卒業記念品授与式、卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/16 (卒業式)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up105
昨日:45
総数:721417