「毎日の日記」最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:120
総数:721983
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

思い出の写真       12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は修学旅行、5年生は野外教育活動の写真を廊下に掲示してあります。子どもたちの楽しい思い出がいっぱい詰まった写真です。個人懇談会で来校された保護者の方が、熱心に温かい眼差しで写真をご覧になっていました。注文でまたご協力いただきます。よろしくお願いいたします。

一斉下校    12月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は懇談会があり、一斉下校でした。運動場が使えるようになり、全校が運動場でそろってげこうすることができました。今日は冷たい風が強く吹きましたが、子どもたちは元気に下校していきました。

個人懇談会2日目   12月13日

画像1 画像1
 個人懇談会2日目です。今日は雨で足下の悪い中ですが、よろしくお願いいたします。

非常通報装置の点検    12月12日

画像1 画像1
 今日は非常通報装置の点検がありました。火災時など、いざというときに備えて定期的に点検をしています。

落とし物    12月12日

画像1 画像1
 2学期に届けられた落とし物がたくさんあります。昇降口においてあります。心当たりのものがあれば、職員室にお申し出ください。

元気いっぱい   12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は少し暖かい日になりました。放課には、運動場でなわとびやボール運動で元気に遊ぶ子どもたちでいっぱいでした。

ロードレース大会に向けて   12月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、校内の持久走大会が終わりました。今日から、一宮市のロードレース大会に向けての練習が本格的に始まりました。子どもたちは、練習プログラムをしっかりこなし、一生懸命取り組んでいました。

持久走大会 1・2年生出発 12月6日

1・2年生が保護者ボランティアの方にも見守られながら、予定通り持久走大会が行われる萬葉公園に向けて出発しました。
気合十分!「いってきまーす」の大きな声が聞こえました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

明日は持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の持久走大会に向けて、職員でコースの整備をしました。落ち葉を掃いたり、コースを描いたりしました。準備はばっちりです。子供達にも、思いっきり走ってほしいと思います。

持久走大会練習   12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は持久走大会です。今日は中間放課に持久走大会の練習がありました。明日の持久走大会に向けて、一生懸命走っていました。明日、がんばりましょう。

濃霧    12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は濃霧で見通しが悪い朝です。子どもたちは安全に登校しました。

朝掃除   12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はもよい天気になりました。今日は金曜日で、落ち葉の掃き掃除も1週間よくがんばりましたね。
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 個人懇談会
12/15 歯みがき指導6年
12/19 水曜日課 集会 クラブ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up5
昨日:120
総数:721983