最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:132
総数:710345

全国中学校柔道大会結果速報3

見事3位に入賞し、安堵の表情を浮かべている選手たちです。
画像1
画像2

全国中学校柔道大会結果2

 20日(火)女子の個人戦が行われました。本校からは48kg級、52kg級、70kg級、70kg超級に出場しました。出場選手は保護者や部員、先生方の応援を受けて相手に挑みました。結果、70kg級と70kg超級の2選手が小杉中学校らしい柔道で勝ち上がり、見事3位に入賞しました。
画像1
画像2

全国大会柔道2日目

昨日の女子団体戦では、本校女子が5位入賞を果たしました。
今日は、男子団体戦が行われています。
小杉中学校は、女子個人戦出場選手が計量を行い、終日男子団体戦を見学します。
明日は女子個人戦、明後日は男子個人戦があります。

画像1

全国中学校柔道大会結果1

 8月18日(日)三重県伊勢市の三重県営サンアリーナにおいて全国中学校柔道大会の開会式及び女子団体戦が行われました。本校女子柔道部は、富山県代表として全国の精鋭の中、堂々と入場しました。
 開会式の後、女子団体戦が行われました。本校女子柔道部は、予選リーグを1位で突破し、決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメント1回戦は沖縄県代表の沖縄尚学中学校と対戦し、2対1で勝利し、準々決勝に駒を進めました。準々決勝では、愛知県の大成中学校と対戦しましたが、1対2の惜敗となりました。敗れはしましたが、体格の差をものともせず、見事な戦いぶりでした。
 2日後に行われる個人戦での奮闘を期待しています。
画像1
画像2
画像3

第54回北陸吹奏楽コンクール 金賞受賞

 8月9日(金)石川県金沢歌劇座で第54回北陸吹奏楽コンクール中学校B部門が17団体の参加のもとで行われました。本校吹奏楽部は、北陸の精鋭に混じって、県代表として精一杯の演奏を披露しました。結果は、昨年に引き続き金賞と北陸代表を獲得することができました。10月12日(土)に富山市のオーバードホールで行われる東日本学校吹奏楽大会に出場することになりました。
画像1
画像2

第34回 北信越中学校総合競技大会 柔道競技

画像1
画像2
画像3
 8月9日(金)石川県白山市松任総合運動公園体育館にて、第34回北信越中学校総合競技大会柔道競技が行われました。本校からは女子団体・個人戦、男子個人戦に出場しました。
女子団体戦では、苦戦を強いられながらも次第に調子を上げ、見事優勝しました。
1回戦 福井県 福井工大福井中学校 対 小杉中学校
            1 対 2
2回戦 新潟県 白根第一中学校 対 小杉中学校
            0 対 2
決勝  石川県 笠間中学校 対 小杉中学校 
            0 対 2
全国大会での活躍に期待したいです。

個人戦では、本校から11名の選手が出場しました。
 女子70kg級と70kg超級で優勝
 男子90kg級で2位
 男子81kg級、女子48kg級、女子52kg級で5位入賞しました。




NHK学校音楽コンクール 銀賞受賞

 8月8日(木)砺波市文化会館にてNHK全国学校音楽コンクール富山県大会が行われました。本校合唱部は、課題曲「友 〜旅立ちのとき」と自由曲「無伴奏女声合唱のための『初恋』から春の曲」を発表しました。自由曲は無伴奏で難しい曲でしたが、日ごろ練習した成果をホールいっぱいに響かせていました。結果は銀賞でしたが、生徒たちには他校のよい発表を聴いて、自分たちの目標を新たに設定する機会となりました。
画像1
画像2

真夏の駅伝練習

 9月28日(土)に県中学校駅伝競走大会があります。それに向けて夏休みの早朝を利用して駅伝の練習をしています。暑い中での練習ですが、選手たちは集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

第44回全国中学校柔道大会 壮行会

 8月4日(日)午前10時30分より本校武道館にて、8月18日(日)から三重県伊勢市で行われる第44回全国中学校柔道大会の出場選手壮行会が多数の来賓をお迎えして盛大に行われました。
 本校からは女子の団体戦をはじめ、男子個人戦に2名、女子個人戦に4名の選手が出場します。
 多数の来賓からの激励を受けた後、選手を代表して女子柔道部の主将が「支えてくれた多くの人への感謝の気持ちを忘れず、最後まで勝ち抜きます」と力強く決意を述べました。
画像1
画像2
画像3

第56回中部日本吹奏楽コンクール富山県大会 金賞(県代表)受賞

 8月3日(土)新川文化ホールにて、第56回中部日本吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部が中学校小編成の部に出場しました。課題曲5曲の内の1つ「ミス・リバティ」と自由曲「ウインドオーケストラのためのマインドスケープ」の2曲を演奏しました。結果は、参加26校の中で金賞を受賞し、県代表(2校)も合わせて受賞しました。
10月13日(日)静岡県浜松市で行われる本大会に進みます。 
画像1
画像2
画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

様式等