郡山市立喜久田小学校のホームページへようこそ!

「喜久田小だより」〜第79号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”福島県知事表彰!”〜”福島議定書”事業」「”一日平均、2名も減少!”〜前年度比の欠席者数」「6日は”啓蟄”、PTA奉仕作業〜お世話になります」

「喜久田小だより」〜第78号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”ありがとう6年生!”〜6年生を送る会」 「”学習への興味・関心”〜SPPアンケート結果」

「喜久田小だより」〜第77号をUPしました! (文面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”まちづくりハーモニー賞”受賞〜マーチングバンド」 「PTA運営委員会を開催しました」 「”もうすぐ卒業!”〜卒業まで22日!」

「喜久田小だより」〜第76号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”校内長なわとび大会”〜最高記録は639回!」(新記録!) 「”私たちのくらしとエネルギー”〜作文コンクール」 「”6年生との会食”〜もうすぐ卒業」

「喜久田小だより」〜第75号をUPしました! ”まちづくりハーモニー賞”受賞 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”如月(きさらぎ)”〜今日から2月!」「”まちづくりハーモニー賞”受賞!」「”豆まき”〜宮中行事”ついな”に由来」「”今年も伝えます豊かな心”〜ママのポケット」「学校給食の残滓(ざんさい)低減にも努力」

「喜久田小だより」〜第74号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”ディズニーシーで行進してきます!”〜マーチングバンド部」 「”英語表現科の時間って楽しいね”〜2年生」 「インフルエンザの予防にご協力を!」

「喜久田小だより」〜第73号をUPしました!

「”要注意!”〜高病原性鳥インフルエンザ」 「感染リスクの高い”日本の野鳥種”〜33種」 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください) ※ 発行号数の重複がありましたので、調整をしました。

「喜久田小だより」〜第71号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”伝統を守る姿”にまなぶ!〜6年・陶芸教室」 「新しい”運動着”を展示しました!」 「学習への意欲が感じられます」

「喜久田小だより」第70号をUPしました! (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「”レアアース"に頼らない技術〜日本の科学技術」 「”若さを作る”カギを握る!〜ミトコンドリア」 

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。「喜久田小だより」〜第69号をUPしました!

「”いい顔”で、ラストスパート!〜第3学期始業式」 「ハヤブサができるようになりたい!〜第3期のめあて」 「”喜久田町の安心・安全を守ります”〜新春出初め式」 (文面は↑お知らせ欄をご覧ください) 

「喜久田小だより」第68号をUPしました!

「新たな気持ちで新年を迎えよう!〜第2学期終業式」 「”感謝の気持ち”を伝えよう!〜サンクスコンサート」

「喜久田小だより」第67号をUPしました!

「”新聞社、放送局見学”〜5年生・社会科」「”もみすり”体験学習〜5年生・総合的学習の時間」「”龍角焼き”窯元を講師に迎え”陶芸教室”」 (紙面は↑お知らせの欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第66号をUPしました!

「第1回”ハーモニーコンサート”〜マーチングバンド出演」「”少年の主張発表大会”〜明るいまちづくり推進大会」(紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第65号をUPしました!

「”手洗い・うがいの励行!”〜ノロウイルス対策」「”冬の訪れ”〜奥羽山脈にスノーラインが!」 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第64号をUPしました!

「”科学技術”を支える資源〜”レアメタル”」「学校給食”食べ残し”〜27.7%減少!」〜 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第63号をUPしました!

「”震度5の地震発生!”〜予告なしの”避難訓練”」 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください) ※ 体操着検討委員会の情報も掲載しています。

「喜久田小だより」第62号をUPしました!

「アルミの”プルタブ”回収!〜72.3kg」「”税”について考える”租税教室”」 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第61号をUPしました!

「”慶応三年 十一月十五日”(1867年)」「”ふくしま総文・プレパレード”〜マーチングバンド部」〜 紙面は↑お知らせ欄をご覧ください。

「喜久田小だより」第60号をUPしました!

「”子どもたちの成長の様子!”〜教育相談」「雷が落ちるとキノコが生える?」(紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)

「喜久田小だより」第59号をUPしました!

「”CO2も削減!”〜地球環境も考えた”収穫祭”」 「”二酸化炭素排出量〜22.6%削減!”〜福島議定書事業」 (紙面は↑お知らせ欄をご覧ください)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立喜久田小学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字上馬面3
TEL:024-959-2006
FAX:024-959-1679