最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:305
総数:385799
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

バスケットボール1

今日は、1年生の2クラスが合同でバスケットを行いました。互いのクラスで、白熱した試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題をクリアーしよう

出された課題を各自で解決していました。できた生徒は、先生のところにもっていき、点検してもらいました。仲間や先生にヒントをもらいながら解く姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一般動詞の過去形

一般動詞の過去形を使った文章を学びました。true or falseでは、ほとんどの生徒が正解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年バスケットボール

バスケットボールの授業を行っています。シュート練習では、グループに分かれてコツを伝え合いながら練習しました。ゲームでは、前回よりもうまくなっていることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震のメカニズム

地震について、全体の場で学んだあとで、電子黒板で動画を見ながらより深く学びました。生徒たちは集中して観ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休みのテスト返却

担任の先生によるテストの解説がありました。返却された後で、英語の解説を聞きながら、生徒たちは理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の問題を解いて

問題を数多く解いて、学力アップを目指しました。お互いに教えあったり、先生がヒントを与えたりと楽しそうに行っていました。誕生日の生徒がいて、担任の先生からちょっとしたプリントがプレゼントされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 30秒シュート

 持ち時間は30秒。何本シュートを決めることができるか、交代しながら行っていました。バスケットボールでは、シュートが入るか入らないかで勝敗を大きく左右します。個々の技がアップしたら、試合も楽しめますね。シュートをしていない周りの仲間が温かく応援しているところがまたまたすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 逆!?

 社会科でオーストラリアについて学んでいました。普段見慣れている世界地図とは違います。台風の向きも逆。夏にサンタクロース?の画像は、残念ながら逃してしまいました。興味を高めてから学習問題について考えます。こんなふうに授業が展開されていくと、楽しいですね。いろいろ調べたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術2

とぎすまされた集中力で、大変上手に塗ることができていました。紙の向きをかえながら、上手に描く方法を考えて塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術1

各自思い思いにレタリングした漢字を一生懸命塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公式を使って

先生お手製の絵をみながら、各自で問題を解けました。これまでにしっかり学べていることもあり、スラスラと解けている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課

昼放課は、生徒たちは友達と話をしたり、読書したり、配布物を職員室に取りに行ったりと時間を有効に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

細かい違いは2

「重さは?」「色は?」「さわった感じは?」など、生徒たちからいろいろなつぶやきが出ていました。実際に5感で感じることは、とても勉強になるのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

細かい違いは1

火山岩と深成岩の違いを実物を見ながら、確かめました。興味津々で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな形の面積や長さを求める公式2

ゲームの後は、問題演習を各自で行いました。ここまでの学びが定着していることもあり、スラスラと解いている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな形の面積や長さを求める公式1

公式がかかれた紙を机に複数置き、先生が言った問題(例えば「円の面積」)に対する公式をとるゲームをしました。すばやく取り合い、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 1年生一人一人がその場その場で大活躍。もう少し一緒にいて、もっと仲良くなりたいなあと思ったことでしょう。会が終わっても、時間が許す限りお話をしてお見送りをしました。
 半田特別支援学校の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。来年もお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 いくつかのゲームがあり、どれも工夫が凝らしてありました。どの出店も行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 バスに乗って、半田特別支援学校の2年生の皆さんが来てくれました。お出迎えをして体育館へ誘導し、いよいよスタートです。
 自分たちが考えたゲーム(遊び)を一緒に行っていきます。ルールを説明するときは、めちゃくちゃ優しく、一緒に遊びをするときは、ペアの子がやりやすいように援助します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
4/6 入学式準備 新任式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472