最新更新日:2024/06/10
本日:count up32
昨日:303
総数:385521
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

5月30日 風水害避難訓練

 5時間目終了後、風水害避難訓練を行いました。3年生は、教室で静かに待ち、教師の指示を聞きます。本番通り、机を廊下側に移動させるなど、しっかりできていました。帰宅報告までができれば完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 朝会

 5月も最終週。今日から教育実習が始まります。教育実習生からは自己紹介がありました。その後、生活委員から月目標についてのお話がありました。
 生徒にとっても新しい先生との出会いを大切にしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 授業参観3

 2年生、1年生の授業の様子です。1年生は、張り切って手を挙げている生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 体力テスト7

 握力計を持って、右左交互に2回ずつ測定し、左右それぞれ高い方の記録で平均を出します。うまく平均が出せたでしょうか。
 天気にも恵まれ、なんとか2時間で全種目を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 体力テスト6

 体の柔らかさがわかる長座体前屈。ペアを組んで測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 体力テスト5

 思いっきり跳んで着地。すごい記録を出した生徒に思わず拍手が。生徒たちは、友達のことをよく見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 体力テスト4

 手を胸のところでクロスしての上体起こし。1、2と自分のペースで体を起こします。後半は、かなりきつそうでしたが、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 体力テスト3

 体育館での種目です。
 リズムに乗って、反復横跳び。回数を増やそうと、みんな一生懸命です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 体力テスト2

 ハンドボールは、投げるグループ、ボールを拾うグループに分かれていました。久しぶりにボールを投げる生徒もいたようです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 体力テスト1

 今年度から全校一斉に体力テストを行うことにしました。体育館の種目・外の種目とそれぞれの種目を順番に回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 夢プロ完成!

 生徒会が企画してくれた「夢プロジェクト」がついに完成しました。目標の中には、「笑顔で過ごす」「家の人にありがとうを言う」「部活動をがんばる」「順位を上げる」などがありました。達成すると裏返し、色が変わる仕組みになっています。一人一人の夢が叶うことを願っています。
画像1 画像1

5月23日 朝会

 熱い思いはきっと伝わる。そう思っています。教師は時間をかけてスライドを作り、伝わってほしいと思って、話しています。青海中のみなさんに届いていくことを信じて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 非行防止パトロール(声かけ運動)

 常滑警察署のご担当の方・常滑少年補導委員の皆様が正門に立って、声かけ運動をしてくださいました。全員の生徒が「さようなら」と言って帰ることに感心されていました。テストが終わって、ゆっくりできる午後。にこにこ笑顔で生徒たちは下校していきました。
 常滑警察署のご担当の方・常滑少年補導委員の皆様、生徒たちのためにありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子!

 テスト勉強で疲れた中でも、元気に登校しています。急な坂道もがんばって登っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストに向けて4

中間テストに向けて、一生懸命学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 表彰

 バレーボール部も市内大会があり、見事準優勝!部員全員が舞台に登壇しています。心一つにして、がんばった結果です。
 おめでとうございます!体育館は祝福の拍手に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 表彰

 続いてソフトテニス男子準優勝ペア・ソフトテニス女子準優勝ペアの表彰です。この大会の成績により、県大会の出場権利を2ペアが獲得しました。また、全知多の大会には、4ペアが進むことができます。
 次の大会に向けて、がんばってほしいです。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 表彰

 7日に行われたソフトテニスの大会で優勝・準優勝に輝きました。優勝したペアには、優勝カップ・楯が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 挨拶運動

 生活委員会による挨拶運動です。連休明けですが、担当の生徒は意識して登校し、さわやかに挨拶をしてくれていました。
 挨拶の輪がますます広がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 朝会

 本日は、体育館で朝会が行われました。
 校長の話は、「八十八夜」についての話をしました。その後、タブレットの使い方、周りの人のことを考えた行動について担当教師から話がありました。
 最後に委員会からの連絡がありました。みんなの前は、緊張しますが、わかりやすく話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/28 公立追検査
3/1 3年生を送る会
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
3/6 卒業式準備 3年生3時間授業
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472