最新更新日:2024/06/13
本日:count up116
昨日:218
総数:926702
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

第9回柏森小ゆめサポ委員会

画像1 画像1
3月14日(火)
 令和4年度、最後のゆめサポ委員会が行われました。
 1年間の成果と今後の課題について、話し合いをしました。

第5回ゆめサポ委員会

画像1 画像1
・振り返り
・柏っ子ギャラリーについて
・今後取り組んでいきたい事
について、話し合い、意見を出し合いました。



カラーボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校サポートの皆さんがカラーボックスの組み立てをしてくださいました。
これで子どもたちの持ち帰り荷物が少し減ります。
ありがとうございました。

第4回柏森ゆめサポ委員会

画像1 画像1
会則の確認と今後ゆめサポで活動していきたいことを話し合いました。

草取りボランティアの皆さん、ありがとうございました

10月11日
今日は朝早くから「草取りでよい汗かこう会」の皆さんが、草取りをしてくださいました。おかげで、学校がとてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

第3回柏森小学校夢サポ委員会

第3回柏森小学校夢サポ委員会が行われました。
今後の夢サポの展望等を話し合いました。
画像1 画像1

椅子の脚にテニスボール!?

ボランティアさんと一緒に、6組の教室の椅子の脚にテニスボールを取り付けました。
画像1 画像1

硬式テニスボールが変身!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(月)
 本日、柏森ゆめサポのメンバーが集合し、硬式テニスボールを利用して机・いすの脚の消音装置を作成しました。柏森っ子が過ごしやすくなるように色々な面でサポートを続けていきます。

校区の皆様、誠にありがとうございました

画像1 画像1
6月17日(金)
地域の皆さんに見守られ支えられている柏っ子、そして柏森小学校です。いつも本当にありがとうございます。
本日は、柏森区、斎藤区、高木区の区長さんがご来校くださいました。そして、区長さん方から、柏森小学校150周年のお祝いをいただきました。お祝いは、柏っ子の学校生活がより充実できる、150周年記念品とさせていただきます。校区の皆様、誠にありがとうございました。

扶桑町女性の会のみなさん、ありがとうございました!

画像1 画像1
5月11日(水)
扶桑町女性の会のみなさんが、朝早く集合し、草取りをしてくださいました。おかげで学校や学校の周りがとてもきれいになりました。本当にありがとうございました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/20 卒業式
3/24 1〜5年修了式(一斉下校15:05)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023