ともに生きる

2時間目の授業 2月9日(木)

 2時間目の授業の様子です。
 
 1・2年生は4科テスト。
 3年生は、1組は数学、2・3・4組は保健体育、5組は英語の授業でした。

 3年生は養護教諭と保健師さんによる「いのちの学習」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

城中ソーラン 2月8日(水)

 「橋渡しの会」で卒業生に披露する「城中ソーラン」の練習を、2年生のソーラン隊を中心に1・2年生全員で7時間目に行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の授業 2月8日(水)

 3年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は家庭、2組は社会、3組は技術、4組は英語、5組は数学の授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 5時間目の授業 2月8日(水)

 2年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は保健体育、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は英語、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目の授業 2月8日(水)

 1年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は国語、3組は美術、4組は音楽、5組は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会 2月7日(火)

 6時間目に各教室で生徒総会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の授業 2月7日(火)

 3年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は社会、2組は理科、3組は国語、4組は数学、5組は美術の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 5時間目の授業 2月7日(火)

 2年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は理科、2組は数学、3組は技術、4組は社会、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目の授業 2月7日(火)

 1年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は社会、3組は英語、4組は国語、5組は音楽の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1時間目の授業 2月6日(月)

 3年生の1時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は英語、3組は国語、4組は社会、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1時間目の授業 2月6日(月)

 2年生の1時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は社会、3組は英語、4組は家庭、5組は理の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1時間目の授業 2月6日(月)

 1年生の1時間目の授業の様子です。

 1組は美術、2組は数学、3組は英語、4組は理科、5組は社会の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1時間目の授業 2月3日(金)

 3年生の1時間目の授業の様子です。

 1組は社会、2組は数学、3組は理科、4組は理科、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 1時間目の授業 2月3日(金)

 2年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は社会、2組は英語、3組は理科、4組は音楽、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1時間目の授業 2月3日(金)

 1年生の1時間目の授業の様子です。

 1組は英語、2組は数学、3組は社会、4組は国語、5組は家庭の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 2時間目の授業 2月2日(木)

 3年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は保健体育語、5組は英語の授業でした。

 保健体育の授業は、選択授業でした。ダンスの授業は、体育館で発表会を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 2時間目の授業 2月2日(木)

 2年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は音楽、2組は社会、3組は数学、4組は国語、5組は英語の授業でした。

 音楽の授業では、橋渡しの会で合唱する「心の瞳」を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の授業 2月2日(木)

 1年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は英語、2組は数学、3組は家庭、4組は国語、5組は社会の授業でした。

 家庭科の授業は、調理実習。人数を半分にして実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 5時間目の授業 2月1日(水)

3年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は技術、2組は社会、3組は家庭、4組は英語、5組は数学の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 5時間目の授業 2月1日(水)

 2年生の5時間目の授業の様子です。

 1組は保健体育、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は英語、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 2年進路説明会
3/16 5時間授業

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270