最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:443
総数:1838451
ともに生きる

2年数学 教生授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生による2年生数学・図形の授業です。多角形の内角の和を求める方法を仲間と共に考えています。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
講演会後、保護者と教師で性や命について情報交換しました。川鰭先生からは、生徒目線で性教育を考えることの大切さを教えていただきました。

学校保健委員会の様子

画像1 画像1
学校保健委員会

講演 松波総合病院 川鰭 市郎先生
  「意味のない命など、1つたりともない」

学校保健委員会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 3−6 会場準備

本日の午後は、体育館で「学校保健委員会」が行われます。
城中タイムに3年生が倚子並べをしています。

講演 松波総合病院 川鰭 市郎先生
  「意味のない命など、1つたりともない」

3年生 Dream Ship 航海日誌 #10/16【授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

理科の授業の様子です。
電離の学習をしています。

教師も学び合います

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(木)の社会科と理科の研究授業を通して、授業力向上をめざして教師も学び合います。

2年技術・教生授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年技術・教育実習生の授業の様子です。資料からインターネットのメリット・デメリットを考え、よりよいインターネットの利用法について皆で学びます。

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰式です!

準優勝です。西尾張の2位として、恥じないように県大会に向けてこれからも頑張りましょう!

練習時間も短いです。次、やるときは勝てるように、ひたむきにある努力をしていきましょう。

また、県大会はテスト週間になります。日頃の勉強からしっかりとしていきましょう!

ソフトボール部

画像1 画像1
試合終了

城東3ー9元気クラブ

泣くな!

泣くくらいなら応援と練習しよう!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
5回終了

城東3ー7元気クラブ

反撃開始です!

頑張れ頑張れ頑張れ!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
三回終了

城東1ー5元気クラブ

チャンスは作れています。

諦めず全力で!

ソフトボール部

画像1 画像1
初回終了

城東1ー3元気クラブ

まだまだ食らいつきます!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝戦は対元気クラブです。

初回、城東中は一点先制しました。

裏の守備を迎えます。

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
さぁ、決勝戦が始まります!

がんばります!

応援よろしくお願いします。

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
準決勝 対葉栗中戦は10-0で4回コールドで勝つことができました。

これで県大会への切符を手に入れました。

次は、優勝を目指して頑張ります。

場所は日光川ウォーターパークです。

応援よろしくお願いします。

ソフトボール部

画像1 画像1
負けられない戦い。

初回、城中4点先制!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
清藤さんのタイムリーで初回先制です!

木下さんも続き、初回に2点を取っています。

この回、もっと点差を広げろ!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
アップ完了!

今から負けられない戦いが始まります!

頑張ります!

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
負けられない試合に向けて、気合いを入れてウォーミング中です。

ソフトボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

ソフトボールは本日、西尾張ソフトボール新人戦の準決、決勝な挑みます。

一つ勝って県大会を決めたいと思います。

応援よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 全校集会
1/28 学び場みらい
1/29 特別議会
1/30 3年保護者会 私立推薦入試
1/31 3年保護者会

お知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

現職教育

保健だより

食育だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270