ともに生きる

管内大会 卓球個人戦 7月10日

画像1 画像1
昨日に引き続き、管内大会のs熱せんが繰り広げられています。まずは、卓球男子の個人戦!頑張ってます!

管内大会☆男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い夏がはじまりました!
あいにくの雨で、今日は
先陣を切って。
体育館内の部活動の2つが
はじまりました。

男子バスケットボール部
扶桑中学校にて開催。
1回戦 対古知野戦

最初はロースコアで接戦が続き
白熱した試合運びとなりました。
粘り強くボールに食らいつき、
ディフェンスからオフェンスへとつなぐ
バスケができたようです!

たくさんの活躍、健闘が光る試合でした。
結果は、惜しくも敗れてしまいましたが、
2年半の活動の力を
みんなで出し切った
さわやかな戦いでした。

たくさんの感動をありがとう☆
そして
応援していただいた保護者の皆様、後輩たち、
すべての人へ感謝の言葉を届けたいと思います。




管内大会☆女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、管内9連覇のかかる大会がはじまりました。
2年半の成果を出し切ってがんばるぞ!

応援の力や仲間の存在そのものから
勇気をもらい、元気をもらい・・・
仲間がいるから
みんなと一緒に戦いぬいていける!

コーチや顧問の先生の励ましに
また、安心して戦える力をもらい・・・
強い気持ちをもって
ゲームを進めていける!

女子卓球部は強い!!

今日は団体戦で、4強に入り、西尾張を決めました。

また、会場校となって、城東中での管内卓球大会のために
本当によくがんばっています☆☆☆
ありがとう。

さあ、16日。旗を必ずもらうために、
気をひきしめて、がんばれ!!



7/2 西尾張陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(土)にいちい信金スポーツセンターで西尾張陸上競技大会が行われました。非常に暑い1日になりましたが、「チーム城東」一丸となって戦いました。力が十分に発揮でき、県大会への切符を手にした選手、思うように力が出せず、悔しい思いをした選手…。結果はそれぞれですが、みんな本当によくがんばったと思います。
また、会場に応援に駆け付けてくれた生徒もいました。多くの仲間、先生、保護者の皆様からのエールを自分の力に変え、一人一人が躍動した1日となりました。たくさんの応援ありがとうございました。

7/1 管内大会選手激励会 その3

写真は、
サッカー部
選手宣誓
城中コールの様子 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 管内大会選手激励会 その2

写真は、
水泳部・男子卓球部
女子卓球部・ソフト部
男子バレー部・女子バレー部 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 管内大会選手激励会 その1

これから始まる最後の夏。熱い夏。


管内大会選手激励会が行われました。
それぞれの部の部長が抱負を述べ、
部員が集まって決意を表しました。

これまでの練習で培った力を発揮し、
仲間や家族、顧問の先生への感謝を胸に、
正々堂々と戦い抜いてください。

燃えろ城東中!


写真は、
吹奏楽部・軟式野球部
男子ハンド部・女子ハンド部
男子バスケ部・女子バスケ部 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事計画一覧

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

城東中学校犬山市学校緊急メール

学びの学校づくり

現職教育グランドデザイン

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270