ともに生きる

5時間目の授業の様子

マット運動や持久走、色紙を使った平面構成の学習などに取り組んでいました。1年生は総合学習で、各自調べたい内容をリストアップしていました。来週以降テーマを設定します。
 城東中学校の総合学習は、『CUEタイム』と呼んでいます。
C=Cultivation (開拓)…新しい自分を開拓していく。
U=Understanding (理解)…自分や他人の考えや価値観、自分の周りの環境や自然などを理解していきながら、人間そのものを理解していく。
E=Establishment (確立)…社会でたくましく生きていく自分を確立していく。
 3年間の学びを通して、主体的に社会と関わりをもち、得られた知識・情報を実生活に生かそうとする力、物事との関わりの中で自分の意見や考えを表現しようとする力をはぐくみたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 生徒議会
11/20 文化の集い
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

年間行事計画一覧

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

食育だより

給食献立

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

資源回収案内

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270