誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

野球部もがんばります

画像1 画像1 画像2 画像2
 今度の県中総体の中央開会式は、八幡平市総合運動公園球場です。盛岡代表として恥ずかしくない姿勢、態度で臨んでくれることでしょう。
 1回戦は7月17日(土)岩手町球場で11時30分からの試合です。応援をよろしくお願いします。目指そう頂点を!

卓球部、活動にも熱が入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日14日は雨のスタート。昨日の活動の様子です。男女とも県大会に出場する卓球部の様子です。男子の一回戦の相手は高田一中です。会場は花巻総合体育館です。

ソフトテニス男の一回戦は山目中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 県中総体ソフトテニス男子は、18日の9:00〜北上市和賀川グリーンパークコートで、山目中学校と対戦します。粘って勝利をつかんでください。まずは一回戦突破です。

女子卓球部の県大会一回戦は大船渡中とです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 残すところ3日間。男子と同じく、卓球県大会会場は、花巻総合体育館で17日の9:50〜試合開始です。がんばれ卓球部!

県大会に向けてがんばるぞ ハンドボールも!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハンドボールは、男子が練習をしていました。県大会の一回戦は、7月18日(日)に盛岡体育館で10:15〜上田中学校と対戦します。
 女子は、17日(土)の10:30〜盛岡体育館で見前南中と一回戦です。

県大会に向けてがんばろう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 激励会の後は、さっそく県大会に向けての練習です。野球部やサッカー部、ハンドボール部等が、熱の入った練習をしています。

昨日は月曜日、部活動も6時完全下校。元気な挨拶と西日がマッチしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日も暑い一日でした。土日での練習試合や大会で疲れていることも考えて、月曜日は18:00が完全下校。練習を終えての元気な挨拶。西日がまぶしく、無人の校庭は一挙に静寂の世界になりました。今日も元気に登校して欲しいです。

通信陸上県大会 頑張りました!

 第56回全日本中学校通信陸上競技大会岩手県大会の結果をお知らせします。7月3日(土)4日(日)に北上陸上競技場で実施されました。
☆2,3年女子1500m 4’55”02 小笠原 楓 第1位(東北大会へ)
☆共通女子800m    2’23”63 小笠原 楓 第2位
☆共通女子走幅跳     5m10    平野 優希 第1位(東北大会へ)
☆共通女子200m      27”46 成澤 綾香 第8位
☆共通女子100m      13”64 成澤 綾香
☆2年女子100m      14”48 佐々木のぞみ
☆共通女子4×100mR(植野雅・佐々木のぞみ・成澤綾香・平野優希)
               53”14       第8位
 お疲れさまでした。7月17日からの県中総体での活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

市中総体の ひとこま3

 昨日は暑かったですね。すごい暑さで学習が進まなかったかも。今日も市中総体のひとこまを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体の ひとこま2

 テストを前に『あ〜あ朝だ』ではなく『よ〜し!朝だ』で行きましょう!よーしいくぞう という人もいましたねえ〜〜〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体の ひとこま1

 市中総体も終了。ワールドカップサッカーも日本の決勝トーナメント進出!素晴らしい。次は6月29日。次の日の6月30日〜7月1日の期末テストに向けて、全員が頑張っていることでしょう。市中総体の一こまでも見ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の皆さん ありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーや野球の試合を見ていて、応援の力はすごいな〜と思います。自分やチームを励ましてくれるパワーを感じます。どの競技にしても、沢山の保護者の方や仲間が応援してくれました。感謝の気持ちを以て、これからも競技を続けていきましょう。

野球応援 リーダーも頑張ったね!

 今回の応援に、一番準備してくれた応援リーダーたち。指揮を手伝った眞島先生とリーダーたち。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中総体中の別なアングル

 大会をやっていても、様々な映像があるものですね。最初の後ろ姿は、岩手県知事さんかな。お話をしてしまいました。子どもさんの応援だそうです(証人はテニス部女子)
 種は隙間があればすぐは入り込みますね。
 みんなが応援した野球場の土。整備してくれる人たちにも感謝ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー五連覇 フェアーなプレーでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー競技の決勝は、北陵中を2:1でくだした大宮中学校。大応援団に対して、厨中3年生応援団もがんばりました。その応援に応えて、見事な連係プレーで、危なげない5連覇でした。

市中総体 野球競技 決勝戦は全校応援をしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球競技の決勝は、ここ数年最終日の常連校、城西中学校が相手でした。フライや平凡なゴロを打っても全力疾走。アウトになったときも、攻守の交代もだらだらせず全力疾走。全国大会を経験している先輩の伝統を受け継いでいます。
 厨川中学校もさわやかなプレーに徹してくれました。

準優勝の厨中!優勝の城西中学校野球部は素晴らしい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 決勝は4:0で城西中学校の優勝。文句なしの優勝です。野球も行動も厨中野球部が目標にすべきチームです。立派です!!

県大会出場決定です!!やったぞ厨中野球部!!

 ついに28年ぶりの決勝進出と、県大会出場を勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに逆転!がんばれ厨中!!県大会は目の前です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な努力が実を結び、歓喜の逆転です。

そして同点に追いつきます!

 どんなに力が離れていても、力が均衡していてもチャンスは公平に巡ってきます。生かすか殺すか、それが練習の差であったり、思いの差であったり、運も味方するかどうかなのだとおもいます。野球の神様は公平です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255