最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:287
総数:1309842
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,15

画像1 画像1
 今朝も二人止んだりの天気です。来週や再来週は小学校の運動会が行われます。いい天気になりますように。みんな楽しみでしょうね。今日の一言。

『いつも頭においておけば成就する。ゆっくりすすんでいれば、到達する。』モンゴルのことわざ

 寝ても覚めてもという言葉があるとおり、念ずれば花開くものです。急激に物事を進めなければならないこともありますが、願いというものは急に成就するものではありません。毎日、たんたんと同じ事を繰り返すことが、一番大切に思えます。
 さあ、昨日はお風呂にも入ったし、最高潮です。

ひつまぶしも捨てがたいです

 名古屋といえば。金の鯱。そしてひつまぶしも名物です。名店で食事、のんびりしてきました。素晴らしい緑釉のタイル絵。見事でしたし、美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,14

画像1 画像1
 雨の朝、体育祭を考えている学校では、明日も雨予想で判断が大変でしょう。応援歌練習も沢山がんばりました。疲れもあると思います。十分に休養を取ることも大事な練習でもあります。今日の一言。

『始まりと思うのみ自分、もう終わりだと思うのも自分。』フェデリコ・フェリーニ

 どうしてそう思うのか、それが人生や運命を左右することになる。この災害で自分がどうにもできないことを思い知らされる。しかし、希望を持って進まなければ、ここで終わってしまう。それがまた悲劇を生んでしまうものです。
 始まりなのです。僕もまもなく5歳。犬でいえば中年です。がんばらなきゃ。常に上を向いてがんばるんです。

名古屋の朝散歩3

 ふ〜〜ん、こんなのが、なるほどと沢山感じることがあります。今は、どこを旅行しても同じ看板が多く、がっかりさせられますが、名古屋は凄い。特に人通りのない朝は、様々なことに興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,13

画像1 画像1
 雨の朝です。今週も家庭訪問や応援歌練習で、午前授業でした。来週は、生徒総会やコンサートということで、全校で集まる機会があります。しっかり取り組みましょうね。今日の一言。

『世界を変えるために、あなたができる最大のことは、あなた自身の見方をもっと肯定的に変えることです。』S・カーヴィン

 否定する、後ろ向きに物事を考えるという言動が身に付くと、良くないことが起こりやすくなります。逆に肯定的に前向きにものを考えることが身に付いていると、良いことが起こりやすくなるようです。良いことでも悪く考えるからでしょう。温かな愛情がいつも降り注いでいると、肯定的にものを受け止めることができそうです。
 僕なんか、いつも肯定的です。無駄吠えを続けるとお仕置きを食らいますけど。

多治見といえば40度とこれです!

 多治見といえば。私はころかけうどん。いつ行っても全部食べてしまうほどのファンです。見ている方で涎が出ている人もいそうです。お昼にこのお店のころかけうどん、中華そばなら、毎日でもと思ってしまいます。
 一時間ゆでてさらに醤油のブレンドで香りと味が、えも言えぬひとときです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名古屋の朝散歩2

 尾張名古屋は、やはり歴史を感じさせてくれます。戦国時代の覇権を手にした武将の3人は、東海地方の出身者です。織田・豊臣・徳川という武将の時代を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,12

画像1 画像1
 今朝も好天。小学校の運動会練習や部活動も充実した活動ができそうです。。今日の一言。

『舟覆りて、乃ち善く泳ぐを見る。』淮南子(えなんじ)

 「えなんじ」とは、中国の漢時代の高祖の孫である淮南王(わいなんおう)が編者となって格言を集めた本の名前です。漢時代の思想がよく分かる本といわれています。
 ふねくつがえりて、すなわちよくおよぐをみる。舟がひっくり返って、初めてその中の誰が善く泳げるかが分かる。そのように困難な状況になったとき、初めて能力のある者が誰かがはっきりする。
 忠臣蔵で有名な大石内蔵助は、平時の時、昼行灯(ひるあんどん)と呼ばれていた。つまり役に立っていないという評価であったようだ。しかし、47人の藩士をまとめ、仇討ちを成し遂げるまでの能力や統率力、忍耐力を備えていたという。
 僕もいざとなったら、机の下に潜りますよ。

 

宇都宮に対抗する浜松の石松に行って来ました

 浜松で結婚式があるという事で、森の石松のゆかりの地、浜松。ウナギでしょうか、それとも。ということで餃子の名店、石松に行って来ました。噂に違わぬ味で満足してきました。私には少し甘いのですが、うまいです。お昼時にはたまりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

名古屋の朝散歩!1

 4月下旬に、早朝の名古屋をゆっくりと散策しました。手羽先?当然、幻の手羽先に行ってしまいました。何のことか分からない方も、手羽先の魅力は凄いですよ。捨てられいたものを超売れ筋商品にする。東北の人たちが見習うべき事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,11

画像1 画像1
 今日まではいい天気のようです。部活動も家庭訪問もどうでしょう。充実させましょう。今日の一言。

『贅沢は貧しさの反対語と考えている人もいるけれど、それは間違い。下品さの逆です。』ココ・シャネル

 シャネルさんは、ファッション界の超のつく有名人です。おしゃれをすることは贅沢だという言葉に対して、決してそうではないということでしょうね。でも、高いですよね。シャネルって。高い物を下品に着こなしている人もいるでしょうし、やすい物を上品に着こなしている人もいるでしょう。ようは、その人間性なのでしょうね。僕も下品にならないように、今日はお風呂。そして奥様のシャネル5番をつけなきゃ。上品でしょう。

お犬さまも元気です!

 どこかのお宅にお邪魔したら、シャンプーしたてのワンちゃんに遭遇。ブッチャくんもきれいにしなきゃね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,10

画像1 画像1
 雨の朝ですが、まもなく晴れてきそうです。1年生正式入部で今日から本格的な部活動です。全校でがんばってください。今日の一言。

『気力は気力をつくる』サラ・ベルンハルト

 憎しみは憎しみを生み、愛は愛を生む。同じように気力も気力を生んでいきます。前に進もうとする気力をしっかりと養わなければ成りません。
 それは、何のためにという大前提が必要です。生きるためにエサをもらいます。散歩してもらいたいときは、始めは目でうったえ、次はクンクンと催促し、最後は吠えるのが気力です。本当かな。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,9

画像1 画像1
 爽やかな5月の朝を迎えました。連休も終わって中学校での生活が始まります。1年生も今日から正式入部です。学習に部活動にがんばってください。ああ、今日は市教研で午後はお休みですね。今日の一言。

『上機嫌は、人が着ることができる最上の衣装である。』サッカレー

 自分を変えるなんて、とっても難しいし、できるなんて思っちゃうと大変になりますよ。それより、サッカレーさんがいっているように、上機嫌の自分を意識して作ることはできます。笑顔や元気の良い挨拶は、人生のパスポートのような物ですから。
 この顔、笑っているんです。

健浩さん・敦子さんご結婚おめでとうございます!!

 5月7日、あの健浩さんと敦子さんの結婚披露宴が行われました。野球部の皆さんも風の中駆けつけてくれました。赤い風船を中心にとってみました。おめでとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,8

画像1 画像1
 昨日は健浩さんと敦子さんの結婚披露宴ということで、またご主人が場を乱してきたようです。まあ、お祝い事だから良いのでしょう。おめでとうございます。今日の一言。

『持っていないもののことを気にしていると、持っているものを無駄にしてしまいます。』ケン・ケイエス・ジュニア

 自分の持っている可能性や幸せを、決して忘れてはいけません。人がもっている物を、努力や頑張りもせずほしがると、自分の良さも失ってしまいます。
 僕はエサと、ブタ耳以外はほしがりませんけど。

自然を満喫 花鳥5

 なんという花なのでしょうね。図鑑でも見なきゃ分かりませんが、春は良いですね。寒さも来週は収まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言5,7

画像1 画像1
 今日はHP会社の緊急メンテナンスがあり、遅れてしまいました。今日は職員の結婚式だそうです。幸せにと思います。今日の一言。

 『他人に花を持たせよう、自分に花の香りが残る。』齊藤茂太(医師)

 いい言葉ですね。吾唯足知。人の苦しみや悲しみは簡単に分かるものでもない。けれど、少しでも和らげてあげることもできます。いつでもどこでもできるわけではありませんが、少しの余裕を持って、人に花を持たせることも必要ですね。
 僕は、一度もらったブタ耳はあげませんけど。

こどもの日は草取りと釣り堀で過ごしました!

 こどもの日。小学生以下の皆さんは、とっても楽しみにしているでしょうね。我が家は、毎年、北上川源流公園でのこどもの日イベントに行っていましたが、今年は中止。そこで釣り堀に行って来ました。
 更に、岩手町の石上の丘美術館で『間取り』を見てきました。映像は、岩手山の麓の釣り堀です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然を満喫 花鳥4

 場所は違って、軒下にもいますいます。ツバメも元気です。我が家の庭も彩りが出てきました。いずれ紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255